流浪の月の作品情報・感想・評価・動画配信

流浪の月2022年製作の映画)

上映日:2022年05月13日

製作国:

上映時間:150分

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 横浜流星と広瀬すずの演技が素晴らしく、役者陣の流石の演技でした。
  • それぞれが抱える欠落感と孤独感が共感でき、感情移入しやすかったです。
  • 透明感あるキラキラした映像と巧みな美術が息を呑むように美しかったです。
  • 特に松坂桃李と横浜流星の演技が見事で、失敗するとかなりリスクのある役柄を演じ切ったと思います。
  • 何気ない日常の描写が綺麗で魅了されました。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『流浪の月』に投稿された感想・評価

Saki
3.4

李相日監督が好きだからずっと楽しみにしていたし、地元の地域で撮影されたこともあって観る前から思い入れが強い作品だっただけに、正直な感想としてはなんか惜しい。
『悪人』と『怒り』は越えられなかった。

>>続きを読む
4.5
曖昧模糊
kimi
3.2

深く知らなければ理解出来ない特殊な事情や価値観を下世話な解釈や決めつけで迫害することって、ままあるよね、とは思うけれど、犯罪との区別は難しくても重罪は皆での監視が必要。
出演者が豪華で、横浜流星がモ…

>>続きを読む
3.9

原作を読んだ後鑑賞。
映画だけだと端折られていたり、中途半端に展開がつままれていた印象…UNEXT版だったらまたちょっと違うのか?
周囲からの偏見や決めつけに長年晒されてきた描写、たとえば事件当時の…

>>続きを読む
ちー
2.8
これは良かった
この誘拐犯と少女の関係、流れる空気感が独特で良かった
U
4.1

“calico” ☕️

原作:未読🙂

テーマや雰囲気が、重め。☁️
夜〜深夜の時間帯に見るの推奨。🕙

Fumi と Sarasa 👫

文の部屋とか雰囲気とかめっちゃ好き。
時々、すずがアリス…

>>続きを読む
国宝から
原作小説以上にいいかもしれない
この監督はただの映像化以上のものを作り出してくるんだなと思った
a
3.8

ある事情を抱え苦しんでいた少女の更紗は、公園で出会った大学生である文の家についていく。世間からは誘拐事件と称され、やがて文は逮捕されてしまうが、更紗は大人になり再び文と出会ってしまう。
文の抱えた誰…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事