私ときどきレッサーパンダの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『私ときどきレッサーパンダ』に投稿された感想・評価

レッサーパンダかわいすぎる
お母さんを助けるために親族みんなが変身するシーンあまりにもアニマルプリキュアでかわいい
あとめっちゃ泣いた

感情が高ぶると凶暴でふわふわでかわいいレッサーパンダになっちゃう。

音楽も雰囲気も好き!
ディズニーピクサーにしては珍しいアジア系の女の子が主役で、物語やキャラクターも大分ポリコレを意識していそう…

>>続きを読む
K
3.8

伝統的な家に生まれ、親の期待に応えようと『いい子』でいようと頑張るメイ
でも本当は"自分の軸"もちゃんともってる

純粋に母親を裏切りたくない気持ちと、友情も大切にしたい気持ち、本当の自分の気持ちが…

>>続きを読む
ポリコレ映画

地味な女の子が主人公

レッサーパンダに変身

レッサーパンダで稼いだ金でアイドルライブへいく

母親は、でかいレッサーパンダ

レッサーパンダ=自分らしさ
がテーマ

だれが、ささんねん。
ザブ
3.4

はじめ、キャラデザで少し躊躇したが、慣れてきたらめちゃくちゃ良い映画だった。

ピクサーインサイド・ヘッドの時も思ったけど、思春期の人間描くのうますぎんか?

母親がデリカシーなかったり空気読めなか…

>>続きを読む
現代的なテーマだなと思った
周りの目が気になってありのままを曝け出せない
最後、自分を自分で受け入れられたの良かった
ゆり
3.9

テレビで「泣けるディズニー映画」で紹介されていて観てみたら、メッセージ性がしっかりあって想像以上に良かった!
中華系の教育ママで血筋や家系を大切にしていて、いい子ちゃんであるメイメイが親離れしようと…

>>続きを読む
Jo.
3.0
レッサーパンダも私の一部
恥ずかしい絵を晒されるのは胸が痛んだ
おもろい
ディズニーピクサーは友情、家族愛の描き方素晴らしい
レッサーパンダだから人気になれたけどハルクだったらどうすんねん
てかハルクですやん
親厳しい

レッサーパンダが思ったより大きくてびっくりした。メイメイパンダもでかっ!と思ったのにミンパンダ比べ物にならないくらい巨大で笑っちゃった。
わたしと母はここまでではないけど、こっちの方向であることは確…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事