内海薫が戻ってきた…!それだけでもガリレオファンとしては歓喜なのですが、令和の今に見る湯川学ワールドもたまらなく良きでした。また容疑者Xの献身のように、被害者やその周囲の想いを実直に描く様子にも突き…
>>続きを読むガリレオ史上最高傑作。とコピーを掲げられていたけれども、本当にそうだろうか?
正直、映画のプロモーションとして放映された「禁断の魔術」の方がまだ面白かった。
容疑者Xの献身と同様に派手なトリック…
なんというか、観ていて爽快感がなかった。
確かアメリカで昔、村の嫌われ者が殺されて、警察が調べても、村人の誰ひとり口を割らずに迷宮入りした事件があった。
沈黙のパレードは、その話を思い起こさせた…
🥼
「それでも人生は、続いていく」
それぞれの登場人物からの視点を通して、
様々な幸せや苦悩を抱き合わせながら
人は自分の人生ドラマの「続き」を生きていく、
そんなことを考えさせる2時間。
KO…
ガリレオシリーズ自体ほぼ初見と言って過言ではないが、大変楽しかった。
元々刑事ドラマは無駄に芸能人を起用して、シリアスな展開で持ちギャグを披露して雰囲気をぶっ壊す癖が高い。
今回そういうことはないと…
2023.0226
U-NEXTのポイントを使用し鑑賞
映画ガリレオシリーズ3作目
前作から9年の月日を経ての新作。
前作の杏や吉高さんの時から9年も経っていたことに驚くと共に主演の福山雅治の
見…
何を伝えたかったのか分からない、という印象。年月が経っているのに主要人物三人の立ち位置、関係性はそのまま。少し無理があるように感じた。
最後のシーンで顛末が語られるが、この映画はハッピーエンドではな…
念願のタッグ 湯川と内海
・物語の鍵を握る女の子すごく可愛い
・彼氏役の男の子のエラが気になる。今はこれがイケメンなのか?
・湯川先生相変わらずクールだ
・内海さん相変わらずお綺麗で
・草薙さん…
9年ぶりにガリレオを見れる!もうこれだけで個人的には大満足。復活ありがとうございます。
さて、見終わって真っ先に思ったのが、「こんなにモヤモヤするガリレオある?!」だった。
過去2作「容疑者Xの…
今回のキーワード"沈黙"。いつものように湯川先生と共に紐解いていくと15年前の事件と繋がっていることが判明。商店街の仲間が協力し合って15年前の犯人と思われる人物への懲らしめ計画を企てるが、ある人物…
>>続きを読むフジテレビジョン、アミューズ、文藝春秋、FNS27社