最後マジかよ〜!って思った。ディーのこと好きになり始めてたのに、、、
ディーは裏切るかと思いきや契りはちゃんと守ろうとしてたのが好感度高かった。ロクは普通そうな顔をしてめちゃくちゃシビアな世界に生き…
画面暗くて登場人物の把握がなかなか時間かかったんだけど、ロクさんの本性が徐々に解る過程に興奮しました。
ディーと組んでシャッター閉めるシーンは最高だし、そのあとの裏切りも本当に震えた。ラストはギャー…
激しくバチボコに好きなタイプのそれでした。やっぱり跡目争いのいざこざは最高だな…。オイスターバーの黒背景白ジャケ煙草スパーのレオンカーフェイのかっこよさったらなかったね…。今作を構成する全てがとにか…
>>続きを読む新文芸坐で1-2連続
言ってしまえばおじさん同士が選挙してるだけの状況なのにとにかく最初から最後まで絵がバチバチにキマッてており、派手なアクションはないけど映画館で見るのが楽しかった。画面はずーっ…
オープニングだけでもうすでに「観に来てよかった」と思った。かっこいい。
ド派手なアクション系ではない暴力が逆に生々しくて(しかも、もうよくね?ってところまでやる)、粛々と進んでくし途中とエンドがち…
ロク(というかサイモンヤム)の、デフォルトで温かみのある顔が超絶こわいです
黒社会のトップを決める選挙、象徴となる龍頭棍、重役の老人たち......いかにもな設定がたまらない。
そして音楽が素晴らし…
『ザ・ミッション 非情の掟』『エクザイル 絆』のジョニー・トーが監督した香港最大の暴力団の会長選挙の抗争劇を描いた映画。
木の箱に人を入れて坂の上から転がり落とす、とか、ラストのサイモン・ヤムので…
以下覚書
・やはり90分だとテンポよくて見やすい
・若ニック・チョン氏演じるフェイがすごく好みのキャラだった。実直なバーサーカーって感じ
・ちょうどこの前に「黒薔薇vs黒薔薇」でレオン・カーフェイ…
ルイス・クー目当てで見た作品。
彼の出番自体は程々だったが、続編でしっかりメインキャストなので期待大。
義理と任侠の黒社会が描かれていて、展開自体は良くも悪くも予想通りだった。終わり方も続編ありき…