アステロイド・シティのネタバレレビュー・内容・結末

『アステロイド・シティ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

リアルとフィクションが逆転した演出はウェス・アンダーソンの世界観全開で好き。
死別した妻役の女優との会話をすること自体にテーゼがあるのか。
ウェスアンダーソン感全開😎
オシャレ映画🎬
色彩が綺麗🤩

この映画は、いわばウェス・アンダーソンのセルフパロディ。「これってウェスアンっぽいよね」という演出、色調、ショットを、「いやそこまでは言ってないんですけど…」となるぐらい過剰に詰め込んでいる。この映…

>>続きを読む
画面がきれい
トマソンに見せかけてトマソンじゃない
目覚めたければ眠れ

やばい。『グランド・ブダペスト・ホテル』を最高傑作としていたけどこっちだった。嘘は嘘であると告げること、そして演じることを演じることの系譜で大泣きしてしまった。集大成として、ある種のウェス・アンダー…

>>続きを読む
ウェス・アンダーソン特有の世界観、カメラワーク、構成、演出、色づかいがとても好き
起きたいなら眠れって、夢ばっか見てないで現実見ろよの逆的な感じか?
フィクションから現実がわかることもあるぞ的な?

ウェス作品毎回意味わからんけど、なんか考えたほうがいいかなーって気持ちにさせられる。

 カメラークで対比を演出する技法に感銘をうけた。特に電話のシーンと窓越しに話すシーンは美術的にすごく良かった。おそらく作品のテーマはわからないなんだろうと思った。よくわからない宇宙人がやってきて、そ…

>>続きを読む
おしゃれ
でもよくわからなかった
1点台だから切り捨てで1点。

ご飯食べながら観ちゃったから.. ?よくわからない部分が多々。もう一度見てみようかなぁ?

1955年代の世界観が知りたくてみた。

あなたにおすすめの記事