都市とモードのビデオノート 4K レストア版の作品情報・感想・評価

都市とモードのビデオノート 4K レストア版1989年製作の映画)

NOTEBOOK ON CITIES AND CLOTHES

上映日:2021年11月05日

製作国:

上映時間:81分

3.8

あらすじ

『都市とモードのビデオノート 4K レストア版』に投稿された感想・評価

たむ

たむの感想・評価

3.6

ヴィム・ヴェンダース監督が山本耀司さんを独自の視点で撮っていくドキュメンタリー映画です。
タイトルがかっこいいのですが、このタイトル通り、なかなか複雑な、難解な点もあります。
パリコレの準備をする山…

>>続きを読む
湖土

湖土の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

『ハイヒールを見ると
何もしてあげられない』

サルトルのコートの襟

現実を着る
『この人たちは服を消費しません』

永遠のクラシック
lkangwen

lkangwenの感想・評価

3.0

54/2024 ユーロスペース 特集上映 映画に愛される街、TOKYO! ーアート・キッチュ・エキゾチズムー
「東京画」に続けて鑑賞、ヴェンダースさんそんなに日本好きなのねって感じ。
80年代終…

>>続きを読む
U

Uの感想・評価

-

ヴィム・ヴェンダースと山本耀司さんがとても若い!

真似をしようともその人のラインにはならないし真似できない

耀司さんが語る言葉は私のいる業界にも通ずるものがあって色々共感出来た

耀司さんが着て…

>>続きを読む
zono

zonoの感想・評価

2.0
つくる人の思考
おもしろい
服は人
SyonL

SyonLの感想・評価

-
唯一無二のドキュメンタリー。
どど丼

どど丼の感想・評価

4.0

ヴェンダースが山本耀司を追ったドキュメンタリー、面白かった。氏の生み出すファッションには、タイムレスとボーダレスが入り混じる時代性の見えない現代(当時)におけるアイデンティティの在り方を服飾を通じて…

>>続きを読む
桃龍

桃龍の感想・評価

3.0

日本人が就職活動で着る服は、まるで決められているかのように黒一色である。昔はグレーや紺もいたのに。さらにカジュアルでも上から下まで黒い服で、葬式か?という奴が珍しくない。
日本のファッションをこんな…

>>続きを読む
filmoo

filmooの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ヴィムヴェンダース12本目。
大学時代、母校で山本耀司の講演会に参加したことがある。大教室が満員になり後ろのほうで立ち見した。30分か1時間か、何を話しているのかよく分からないまま質問タイムになった…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事