余命10年のネタバレレビュー・内容・結末

『余命10年』に投稿されたネタバレ・内容・結末

自分用メモ

お母さんとの台所のシーン
心から出る「死にたくない」というセリフでうるっときた。
その時に作業してるお父さんが微動だにせず、涙を流すシーン。

危篤になった時の走馬灯がまつりがこれから…

>>続きを読む

泣きました。泣けるシーンが来る度にうるうる止まりません。現実味があって、ストーリーも分かりやすく、''命''についてよく考えされられる作品でした。登場人物達の感情の変化や成長も分かりやすく描かれてい…

>>続きを読む

めちゃくちゃ泣いた。
ただ単に余命が少なくて寂しいねっていう映画じゃなくて、茉莉と和人がどう生きていくかがしっかり描かれていてよかった。
要素としても恋愛だけじゃなくて家族とのストーリーがあったりし…

>>続きを読む
お母さんに生きたいっていうシーンで号泣。
どこか達観して人生を見てたけど、それを打ち明けることができる環境や人がいて良かったなって思った。
やっぱり周りの人や環境って大切

今まで観てきた映画の中でTOP3に入ります。
とにかく無駄がないです。見やすさ、メッセージ性、構成、演技すべて素晴らしいです。

事実に基づいた物語だからこそのリアル感。
この映画を通して何を伝えた…

>>続きを読む
原作を読んで見てみようと思ったけど設定が違いすぎて離脱
あんまり覚えてないけどめっちゃ泣いたし、店の名前を元カノの名前にするのが気持ち悪!って思った記憶
大号泣。
まつりちゃんが、お母さんに「死にたくない。」と泣きつくところが何回見ても泣ける。

展開はよくあるものなんだけれども
恋人との愛だけでなくて家族や友達との
関わりも濃く描かれるからこそ自分の
日常と重なって泣ける部分が多かった。😿

旅行から帰ってきて、まつりちゃんが
お母さんに泣…

>>続きを読む

たしかに良くある感動ものではあるけどしっかり泣いた。
我が身を振り返らされる。
実話に基づいてなければもっと冷めてたんだろうな、自分はなんて残酷な人間なんだと思うぐらいに先は読めるストーリー。
何度…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事