キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールドのネタバレレビュー・内容・結末

『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ずっと楽しみにしてたサムウィルソン回
背負ってるものが重すぎてどうしてもシリアスになりがちだけど古き良きキャラの成長やら覚悟やら苦悩やら詰め込まれてたしシンプルに超人血清打たないでここまで戦えるの凄…

>>続きを読む

最近マーベルを全履修して、初リアタイ映画。

やはり多くの人が思うように、初期の魅力的なストーリーに比べて、消化試合っぽくなりつつあった近年。作品を追うごとに、やっぱ最初のアイアンマンが一番面白いん…

>>続きを読む

脚本は普通。なんなら変に複雑でわかりづらかったから熱中できなかった。
新キャップとしては、かなり頼りがいがあったが、演出が下手だからイマイチだった。いや、溝端淳平の吹替が一番良くないかもしれない。声…

>>続きを読む
戦闘シーンは少し物足りないかなと感じつつ、物語としては見応えありました!血清打っといた方がよかった、そりゃ思いますよね。

キャプテン・アメリカとしての責任・重みの話、としては、サムはとても素敵な人物やな〜とは思った。そりゃ重いよね。

けど、映画のストーリーや伝えたいこととしてはなんかあんまりピンとこんし、日本の描き方…

>>続きを読む
いつも通り単体は、、
ハリソンフォードがハルク
リブタイラー老けたなー
でかいのはエターナルズのやつか、もう忘れちゃった

これぞキャプテン・アメリカ、サムはよく頑張ってる。

派手な戦闘シーンはそのままに、交渉というか説得する場面もなかなか良かった。無理に戦わなくていい、そもそも戦わなくていい相手には最大限向き合うとい…

>>続きを読む

キャプテン・アメリカを元ファルコンのサムが引き継いでからのストーリー。
羽を持ったキャプテン・アメリカはどのくらき強いのだろうと思ったけどあまり印象的なバトルはなかった。本当に優れたヒーローなんだと…

>>続きを読む

ヒーロー映画らしく、映画自体には余計なノイズも無く普通に楽しめる。

過去に建てたエンドゲームという特大のハードルと、ヒーローを増やし過ぎて視聴者に飽きが来てるから最近のマーベルは興行も評判も伸びに…

>>続きを読む

★フェーズ⑤-4(マルチバース・サーガ)

《感想》
・人間ドラマ味のあるキャプテン映画
 って感じの印象です。
・普通の人間が頑張ってる感じ。。
 血清を打たないことでのキャラ付け
 を意識して別…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事