キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールドのネタバレレビュー・内容・結末

『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

色々な要素を詰め込みすぎた結果どの要素も100点満点中70点くらいに留まってしまった印象
個人的に期待していた「『アメリカの今』にどう答えるか」というテーマも、その「今」がこんな状況になってしまった…

>>続きを読む

これを見る前の最後のマーベル映画が『ラストダンス』だったので、見る前のハードルはすごく低くなっていた。結果として、あのしょーもない映画と比べるといくらか見応えがあり、全編楽しく見れた。特にサムのキャ…

>>続きを読む

スティーブロジャースからサムウィルソンにキャプテンアメリカのイメージが完全に移行されたようなストーリーだった。血清なしの人間体であることに葛藤するサムは3代目って感じ。アベンジャーズ再建するにしても…

>>続きを読む
サムの新しいキャップ、とても大人で精神性が高いと感じる。
超人血清を打っていないサムがレッドハルクに立ち向かうシーンで震えた。

2025/8/2
ドラマ未視聴
面白かったしエターナルズ観てて良かった〜って思った。ファルコンならではの空中でのアクションもカッコよかったし、レッドハルクとの戦闘も迫力満載でレッドハルクやべ〜!って…

>>続きを読む
普通に面白い
日本が結構出てきたのはびっくりした
最近のマーベルハルク推してるな
インクレディブルハルク見返したら確かにスターンズの脳が肥大化する伏線あって、よくそこ拾ったなぁと思った

久しぶりにキャプテンアメリカ見たけど、面白かった。
ただ相変わらずの一見さんお断り仕様。

なんか派手な戦いがなかったのは気になった。
全体的に敵の数が少ないし、異様に硬いから
爽快感がない。
強い…

>>続きを読む

やっと見た。
なんだか全体的にCGがちゃちいような…予算の関係か…?

二代目キャップ作品の中では一番よかったかも。
ファルコンの特性はもちろん、
キャップばりのシールドアクションとか、
アイアンマ…

>>続きを読む

まず初めにハン・ソロ出てきて作品間違えたかと思った(ロス長官の役者さんが亡くなったらしい)ハリソン・フォードはもうディズニー作品で何役やるのか、、笑 おじいちゃんになっちゃったけど今でもカッコいいで…

>>続きを読む

今回の映画を観る前にサムとバッキーのドラマを観ていたので、エンドゲーム以降のサムの活躍は知っていましたが、映画でもサムが国民からキャプテン・アメリカとして、受け入れられている姿を見れたのは本当に嬉し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事