可もなく不可もなくという映画。宝田さんにとって最期の作品という部分と命について語っている部分が合ってなかったら、映画としてはモヤモヤがかなり残る。言っちゃ悪いけど宝田さんが亡くなった時期に上映したと…
>>続きを読む乃木坂46の岩本蓮加さん主演
宝田明の遺作
終活・桜・不登校などをテーマにストーリーが進む
淡々として地味な映画かなと思って見ていたが
最後は明るく前向きに終わったので好印象
個人的に「逆境に…
「世の中にたえて桜のなかりせば 春の心はのどけからまし」
「人は自分のやってきたことに意味を見出したくなる」
就活をしている男性の言葉だ。人生の終わりが近づき、自分のやってきたことを振り返る。する…
宝田明の遺作。であるけど、恥ずかしげもなく岩本蓮加のワンショットを信じてカメラと照明を置いている冒頭シーンから素晴らしい。映画各所でベタなカットバックで岩本蓮加のワンショットになる予定調和感を画面に…
>>続きを読む2023年 90本目
2023年 90作目
宝田明さんの遺作
高校へは行かずに終活アドバイザーとして働いている咲と同じ職場で働いている敬三とそこに終活の相談に来る人との物語
優しい話だったが、…
最近、お花見してないな…🌸
終活を支援する相談所で働く不登校の女子高生とちょっと変わったおじさんの話。
のほほんとのんびりとした作品。
宝田さんが温かい人呑んだろうな、感じられた。
人に残す、…
なんなの、この映画。
ストーリーに全く入り込めないし、岩本蓮加のアンドロイドみたいな生命力の無い演技。
同じ乃木坂だと『左様なら今晩は』の久保史緒里の演技の上手さが分かる。
観てるとなんか精神が…
©2021『世の中にたえて桜のなかりせば』製作委員会