ある男の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ある男』に投稿された感想・評価

sanokinoko

sanokinokoの感想・評価

3.5

なぜ、そうなったのかという部分がやや薄い
原作ではそれぞれのバックボーンも深掘りされている様だが、本作だけだどそこまでしなければならないのかと思う
(鑑賞後、原作の情報をピックアップし、なるほどと思…

>>続きを読む
ten47

ten47の感想・評価

4.0

劇場に観に行けなかった作品
悠人の立場・心情が痛いほどわかるので観ててしんどかった
俺も母親にあの質問してれば何か変わったのかもしれない
Xの考えも分かる、地元から抜け出しても過去が追ってくる
名優…

>>続きを読む

小説も読んでいたので楽しみにしていた。
結局誰だっけと思うほど、登場人物たちの
演技が皆うますぎて引き摺り込まれた作品
だった。なんだか見終わった後ももう一回
見て確認したいと思うくらいでした。笑

>>続きを読む
HF

HFの感想・評価

4.0
最後の5分

持っていき方もいいし
絵画での比喩が好き
re

reの感想・評価

3.5
1回観てよく分かんなくてもう1回観たけどやっぱよくわかんない。
さる

さるの感想・評価

3.8
2024 33本目。

色々重め。
普通に平凡に生きられるってどんなに幸せな事なのかと。


いつになく淡々とおとなしめな安藤サクラ。

柄本明にガツンと。
さ

さの感想・評価

3.6
演技上手い人多すぎて清野菜名ちゃん演技下手に感じて、、真木よう子も最近ザコシの件で精神崩壊みたいなやつのイメージ濃すぎて舐めてたけど普通に演技上手い人だよなぁってしみじみ
raraion32

raraion32の感想・評価

5.0
自分では変えられない肩書きに苦しんで生きる人たちの苦悩について考えるきっかけになった
安藤サクラの息子もいい
nemuno

nemunoの感想・評価

3.7
どうしようにも変えられない運命はあるし、皆それぞれ色んな過去がある

人生は自分だけのものだから
望むよう生きたいように生きるべき
含み持たせたラストよかったな
海の民

海の民の感想・評価

4.2
さすがの柄本明と妻夫木聡
>>|

あなたにおすすめの記事