ウェディング・ハイのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ウェディング・ハイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

【星3】

バカリズム脚本ということもあり、期待したのだが、期待値を超える展開とオチはなかったので残念。
余興で1時間遅れてしまうところが面白さのピークで、すれ違いと目線を変えたトリックは楽しめたが…

>>続きを読む

結婚式を巻くという異例を、プランナーさん目線で描くのが面白い。篠原涼子もそうだけど、個人的には料理長とか好きだった(笑)

前半は夫婦目線で進んでいっていたからこそ、どんどん展開が進むにつれて色んな…

>>続きを読む

面白かった!!!ほんとバカリさんの脳内だわ〜笑 中村倫也の脳内台詞とかも時々バカリさんにも聞こえちゃう〜

登場人物それぞれの、結婚式当日に至るまでのアナザーストーリーが、結婚式で流す生い立ちムービ…

>>続きを読む

最初から最後までテンポよく見れて
面白かったー😆

結婚式💒でこんなに人を呼べるの羨ましい🥹
もっと学生時代交友関係広くしとけばよかった…
なんで10-18歳まで人見知り発揮してたんだろう😭
自分を…

>>続きを読む
私的にはね、メッセージビデオの完成度の高さにいちばん感動したよ
伏線回収お見事!終わり方も笑えたしいい!

結婚式を舞台にしたハチャメチャコメディ。おもしろい!

これバカリズムさん脚本なんだ。地獄の花園はクソもおもしろくなかったけど、これはなかなかおもしろかった。監督力の差なのか。

冒頭の結婚式準備に…

>>続きを読む
めっちゃ面白かったよーーー
みんなが各々自分の最骨頂を人の結婚式で出そうとしてるのとても笑えたし、時間軸の交差とかもすごく面白かった!
バカリズムさん天才すぎるほんと

式直前のネイル中に視聴。
バカリズムの脚本好きで、作中色んな人の目線に切り替わる感じは好きだけど、ちょっとゆるすぎて冗長に感じるとこもあって、夢中に一気見するような感じではなかった!

結婚式やった…

>>続きを読む

とある夫婦の結婚式のプランナーとその参列者たちの群像劇。

バカリズムさんが脚本をされてるとのことで観ました。

前半少しくどいなと思ったのですが、後半のRTAが始まったあたりから楽しく見れました。…

>>続きを読む
分かりやすい振りを作っておいて、すべてを裏切る展開。意外性があって好きでした。みんなハッピーなので見てて気持ちいい。

あなたにおすすめの記事