シューマッハに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『シューマッハ』に投稿された感想・評価

3.3

チームひとりひとりの奥さんの名前まで覚えるほどみんなと仲よくて、技術者と朝から夜まで一緒に作業するようなドライバーはシューマッハだけなんじゃないかなって思った。
毎日鍛えて、すごい努力をしてる姿をみ…

>>続きを読む
Yuki
3.8
本人のインタビュー動画だけが出てこないのはこういうことだったんだと、7回のワールドチャンピオン以外何も彼のことを知らずに見たので居た堪れない気持ちになった
あんなに好きだったF1を観なくなった要因の一つがシューマッハの登場。
強すぎる。レース毎に勝ってたイメージがある。
この映画を観て、現役時代の苦悩と現在のことを知った。
すみませんです。
シューマッハのファンだったけど、人間性は全然知らなかった。
家族想いで優しいパパだったのかー。

フェラーリでの初タイトルを獲るまでの苦難を描くことにフォーカスしたストーリー。
チームとの結束🙆‍♂️
ばく
4.0
小さい時から車乗るために生まれたんや。

スポンサー、日本の企業が多かったりタバコメーカー多かったり時代を感じる。
3.5

F1興味ないけど鑑賞!

意外と楽しめました☺️
シューマッハとその都度現れるライバルとの攻防やシューマッハの苦悩などが知れて。
単純にインタビュー映像だけでは退屈だったかもしれないが、間に当時のレ…

>>続きを読む
輝かしい成績の裏ではやっぱり色々な苦悩があるんだよな。

セナといい、シューマッハといい、最後が悲しすぎる。

とりあえずGW中鑑賞する予定のものは終了。
4.0

ずっとF1見てきた中でチャンピオン取る人は人とは違う執念を感じる
その中でもシューマッハは1番それを感じた
そんな人だけどチームとして戦っていたという事がこの映画でよくわかった
彼が怪我をしてからも…

>>続きを読む
印象的にセナのドキュメンタリーは「王者としての誇り」が強く、本作は「王者としての苦悩」が強めで、レーサーとしての魅力を十二分に堪能できました☺️

ありがとうございました😊
Miri
3.5

アイルトン・セナのドキュメンタリーに続き、今度はミハエル・シューマッハの作品。
シューマッハについて全く前情報を入れず観たため、家族や関係者、昔のシューマッハのインタビュー映像はあるのに現在の御本人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品