240825
シューマッハの偉業を私は知らない。
2010年から2012年、
メルセデスに復帰した時の
勝てない姿しかみていないからだ。
しかし、
優勝の回数の記録だけでなく、
フェラーリで優勝…
フェラーリってシューマッハ来るまで弱かったのか!
しかもロートルドライバーとしてメルセデスで復帰ってその時のメルセデスはどんな立ち位置だったんだ…
最後の無駄に長い家族インタビュー短くしてもっとシュ…
F1ファンとしては過去の伝説のドライバーの光と影を知れていい映像だった
ドキュメンタリー作品としては評価に困る
シューマッハの人気や認知度によって、エピソードはほぼほぼ他の媒体でも紹介される事がある…
人々の情熱とか想いを他所に機械が起こす無情な反応、そこから起こる感情の波は人と人に嵐を起こす。
サイボーグとかターミネーターとか言われたシューマッハだって、思いっきり右往左往した。
…そして…
シューマッハの知られざる素顔を彼の家族、同僚、ライバルたちのインタビュー、本人の貴重な映像などを使って解き明かすドキュメンタリー。
彼が心を許した家族や一部の同僚の証言から、輝かしい功績の裏に隠され…
シューマッハーは冷静で計算高いレーサーとしてあまり良いイメージを持っていなかったが実は悩める天才だった。セナにしてもシューマッハーにしても悲劇的な未来が待っていると思うと胸が痛む。
確かなのはドキュ…