モナ・リザ アンド ザ ブラッドムーンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『モナ・リザ アンド ザ ブラッドムーン』に投稿された感想・評価

taazan
3.3
突然、覚醒して他人を操る能力を身につけたモナ・リサ。社会から抑圧されてきた彼女が解き放たれて、キレまくっている姿が怖い。

でも結局、何者なんだろう⁉️

12年間、精神病院に隔離されていたモナ・リザは赤い満月の夜、突然他人を操る特殊能力に目覚めるお話。

ミステリアスでクール、何しでかすか分からないエキセントリックな魅力を持つモナ・リザをチョン・ジョ…

>>続きを読む
to
4.8
2025/93

主人公モナリザの周りにいる人たちがみんな良い人っていうわけではなく、自分の利益を優先して行動する人もいる。
だからこそ、きれいごとだけじゃない”人間らしさ”が伝わってきた。
超能力覚醒した少女が精神病院から脱走するオープニングからしばらくは面白かったが、すぐに力尽きた。
wauta
3.5
蛍光な世界観、サイケな服装、主人公はサイキック。世界観が統一されてて楽しかった。
3.8

精神科の閉鎖病棟で隔離されていたモナリザ。
ある日特殊能力を手に入れて脱走。

めちゃくちゃ面白かっただけにここもほしい!あれもほしかった!を多く感じてしまった。
人生で初めて映画のEDで「え!?こ…

>>続きを読む
人間って、強欲過ぎるとダメになると毎回多い題材。
ほどほどが良いのに、何故もっとになるのか…人間の欲求には制限ないけど、どっかでブレーキかけないとと教訓になります。
3.5
モナリザが見せた気持ちの高ぶりに、観ている者の心も高鳴る。

ケイト・ハドソンは貫禄勝ち
KT77
-

ニューオーリンズと言えばジャズ。
ジャズと言えばアドリブ。
アドリブと言えば自由。

警官や隔離病棟という拘束を想起させるものに対して、特殊能力で対抗して自由を手にする。モナ・リザ目線で見ればそれは…

>>続きを読む
3.5
おばさんが強欲。
たまに見るファズ役の俳優さん、ゆらゆらして悪そうでかっこよかった。

あなたにおすすめの記事