モナ・リザ アンド ザ ブラッドムーンのネタバレレビュー・内容・結末

『モナ・リザ アンド ザ ブラッドムーン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

12年間精神病院に隔離されていたが、少女が特殊能力に目覚めて脱走し街中に繰り出すという話。
監督は「ザ・ヴァンパイア 残酷な牙を持つ少女」のアナ・リリ・アミリプール。

超能力モノで、純粋で残酷な少…

>>続きを読む

やはりこの監督大好き!
ちょいスリリングで先の読めない展開にグイグイ引き込まれちゃうし、今回も裏切らないカッコよさの音楽にも痺れまくり♪

絶対悪人じゃんって思ってた売人みたいなDJファズが実はめっ…

>>続きを読む

オープニングでSF強い!と思ったけれど、話が進むとヒューマンドラマで惹きつけられた。
ファズにチャーリー、他にも個性的で面白いキャラクターとの出会いが楽しかった!
ラストシーン、キラキラした表情でフ…

>>続きを読む

2025年158本目。
不思議な味わいのある映画だった。タイトルとポスターに惹かれたんだけど、良くも悪くも期待を裏切ることなく、なんというか…なんてったらいいのか…。うーん、言葉にするのが難しいね。…

>>続きを読む
思ってたのと違った
厨二病だった!笑笑

終わり方はすき

殴られるシーンで、男って怖い😭😭って思った
モナリザはずっと世界をプリミティブに見ていて、それが少し悲しくもあって憧れでもあって…。
ラストシーンの高揚感は見てて心地がいい。

10歳から12年間精神病院に隔離されてた女の子が目を見て人を操れる特殊能力に目覚めて脱走して、ニューオリンズに辿り着いてストリッパーの女と出会って、その息子と一緒に家に住ましてもらいながら一緒にスト…

>>続きを読む

[Story]
とある赤い満月の夜、突如として他人を操ることができる特殊能力に目覚めた、有名な絵画と同じ名前を持つも決して微笑むことのない謎めいた少女モナ・リザが、これを好機と捉えて長きに渡り隔離さ…

>>続きを読む

移民や貧困で異端のように見られることへの反発が中心にある印象を受けて、多数派が超能力で翻弄されていくことが痛快でもある
夜の場面がかっこよくて、その中で力を振るうのがはまってる感じがあったことも主人…

>>続きを読む

想像してたのとは違った。もっと女同士の胸熱な連帯が見られると思ってた。結局主人公のことを最も気遣ってくれていたのは成人男(ファズ)と小学生男子か。ファズいい奴。それにしてもアジア人女性を幼女みたいに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事