真実の痕跡: 殺人犯に挑んだ女性たちの作品情報・感想・評価・動画配信

真実の痕跡: 殺人犯に挑んだ女性たち2021年製作の映画)

The Women and the Murderer

製作国:

上映時間:92分

3.5

あらすじ

『真実の痕跡: 殺人犯に挑んだ女性たち』に投稿された感想・評価

2.6

90年代のフランス、シリアルキラー。
前半部分で犯人探し、後半は逮捕後の法廷メイン
だんだんと嘘が暴かれ、ボロを出していくギージョルジュに弁護士ももう勝てないと悟らせたシーンは検察側の意地だ。罪を認…

>>続きを読む
2024年に観たけど
記録してなかったのを整理記録

感想は評価通り

フランス語は苦手なので吹き替え欲しかった
3.0
90年代後半にフランスで初めての連続殺人て! それにびっくりした

シリアルキラーってどの国にも昔から存在すると思ってた

ネトフリのドキュメントすき
3.3

フランスの作品は何でも観ると決めているので鑑賞。
なかなか見つからない犯人と次々に起こる犯罪にやきもきさせながらも、被害者の母、警察、ジャーナリスト、裁判関係者という事件に関わった被害者と同じ女性た…

>>続きを読む
K
-
このレビューはネタバレを含みます
利き手のくだりからの加速がものすごかった。人格が変わる人っているけど、この犯人も犯罪者の顔とそうじゃないときとがあって、人って本当にわからない。

2024-38
emi
3.5

捜査官と被害者の母親、弁護士、ジャーナリストなど、さまざまなな立場の女性たちが当時を振り返りながら、その時の自分たちの気持ちを語りつつ話は進んでいく。被害者のお母さんを見てたら泣けたねん。自分は大切…

>>続きを読む
3.9

やっぱりこの手のドキュメンタリーは面白い⭐️
ソシオパスの男の話❗️

1990年代のパリにシリアルキラーが現れ人々を震撼させる。
それまでのフランス🇫🇷は連続性のある殺人事件が起きていなかったらし…

>>続きを読む
qqfowl
4.0

フランス初のシリアルキラーの話。1人だけ逃げて助かった被害者がいて、その人物の証言で似顔絵が描かれる。被害者がそっくりだと太鼓判を押した、その似顔絵がなぜか似てなかったんだけど、実は似てたことが後に…

>>続きを読む
ストーリーごとに被害者の名前が浮き上がる演出が印象的だった。
被害者のタイプが一貫していて犯人の思考が容易に想像できるのが生々しい。
issy
3.7

フランスで起こった初めての連続殺人事件を記録したドキュメンタリー映画

被害者家族のインタビューや当時の映像を交えながらの本作は見ていて辛いですね、、、

犯人逮捕後の裁判の状況も細部まで描かれてお…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事