ワーニング 地球最期の日に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ワーニング 地球最期の日』に投稿された感想・評価

滅亡に向かう地球を色んな人の視点で描いた群像劇

パッケージは巨大隕石が落ちてくる系の映画に見えますが、それっぽいシーンは終盤にある位で、基本的にはヒューマンドラマがメインです。

難解…というか、…

>>続きを読む

 「冗談だろ?」

 ジャケ写の雰囲気と邦題から、てっきり『ディープ・インパクト』や『アルマゲドン』のような、隕石が地球に落ちてくるパニックアクションものかと思いきや、全く違った群像劇だった。
 ト…

>>続きを読む
3.0

とってもディストピアな無常系オフビートSFです。
構成のとっ散らかりがちょっと気になりますが、近未来に起こり得る悪夢が皮肉たっぷりに描かれています。
ジャケットで想像するディザスターパニックな作品で…

>>続きを読む
2.1

宇宙空間で漂うデビッドは、巨大隕石が地球に落ちるところを見ていた。生き残っているのは自分だけかもしれないと思いながらAIにメッセージを残す。
地球では様々なAIやロボットが発達した近未来な日常。
様…

>>続きを読む
3.0
そんな悪くはないと思うけど、想像してたのと全然違った。自分が見たかったのは最後の最後の部分でした。しかし、最後唐突過ぎんかと思いました。

このレビューはネタバレを含みます

2024年7月プライムビデオで視聴する。
なんか隕石による地球規模のパニック映画として見始めたが、宇宙空間にトラブルで取り残された宇宙飛行士デビッド以外、よくわからない近未来の個人規模で起きているで…

>>続きを読む
3.0

複数の主人公たちの視点から近未来世界を観られる映画です。あらすじをまとめようと思いましたが無理だったので諦めましたw
タイトルやパッケージなどから地球が滅亡する中逃げ惑う人々の様子を描いた映画化と思…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

オムニバス形式で進行するストーリーなので、最後それぞれの話がつながるのかなぁーと思って観てたら全然そんな事なくそのまま普通に地球滅亡してわろた。
いやーなんちゅうか?!未来の規範ちゅーか、退廃ちゅーか、それ見て鉄槌下す神の思し召しちゅーか・・知らんけど、テーマは分かるわ😱
無理して理屈こねんと、そんまま見とけ・・知らんけど、すまんの!
店長
3.0

オムニバス形式でやんわり人間の生活を描き、最期に地球に隕石が落ちる瞬間を、漂流者目線で終焉を観測する。

低評価を理由もめちゃくちゃ分かる。
直接も関係しないし、何も意味があるわけでもない。
でもリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事