静かなる侵蝕に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「静かなる侵蝕」に投稿された感想・評価

gomimushi

gomimushiの感想・評価

3.0

まず結論からいえば「ハラハラドキドキ系」が好きな人にとってすごく当てはまる映画だ。
とはいえ冒頭に昆虫や隕石、蚊などあらゆるものを媒介して人体に侵入をするトリックはラストとは別物となっており、多くの…

>>続きを読む
キット

キットの感想・評価

2.4

なんだか分からず見始めて、なんか変だと気づいたけど、長男が心配で最後まで見ちゃいました
最後のシーンはステージ上みたいで、かっこ良かったです
できれば、もっと最後に虫の微笑みがあれば、もしかしてと思…

>>続きを読む
Sharksta

Sharkstaの感想・評価

3.0
評価、スコアはともかく、リズ・アーメッドの演技がますます楽しみになる作品だなぁと思いました。
映像は綺麗かと☺️
エイリアンものかと思ったらまさかのそっちねパターン。

開始40〜50分でまさかまさかとなんとなくわかってしまい、萎えた。
普通に侵略SFを期待したワクワクを返して欲しい。
誤解させる気満々の原題(邦題はギリセーフ)や、冒頭のアレが完全にイメージ映像でしかないのは反則じゃないか?

次男の行動もいちいちイラつく。
nobuno

nobunoの感想・評価

2.5
もうちょっと真実まで引っ張ってもらってほしかったな。冒頭が怖すぎただけに、後半はややだるい。まぁ描きたいのは親子の絆だからいいんだけど。
未來

未來の感想・評価

2.3
安っぽいSF映画かと思いきや気づいたら全く違う話になってたお!ラジオから流れるセレーナゴメスが良かった
omiend

omiendの感想・評価

3.0

微生物のような地球外生命体に、気づかず人間が寄生されることで”静かに侵略されている地球”を舞台に、息子を助け出すべく車で逃走する父親が主人公の映画。

SF映画というよりは息子2人と父親との絆を感じ…

>>続きを読む

ルール…エイリアンか?
家族を危険に晒しているだけの被害妄想かはたまた救世主的人類最後の希望か、『ボディ・スナッチャー』ミーツ "信頼できない語り手"。ダークでたった一人孤立無援、パパの戦いは続く。…

>>続きを読む

20211217#188
アマプラでジャンルSFとなっていたし冒頭の凝ったCGから期待して観たんだけどなー。
まあSFというのも人間の脳内で創り出したファンタジーといえばそうなんだけど。
長男の演技…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事