劇場版 おいしい給食 卒業の作品情報・感想・評価・動画配信

劇場版 おいしい給食 卒業2022年製作の映画)

上映日:2022年05月13日

製作国・地域:

上映時間:104分

3.9

あらすじ

『劇場版 おいしい給食 卒業』に投稿された感想・評価

3.7

内容的には正においしい給食。
おいしい給食とは何かという事なのですが難しい問題だなぁと。

大人たちのいう事もわかる子供の健康や成育などを考えて献立を決めるなど。
子供たちの言い分もわかるただ全部そ…

>>続きを読む
給食の本質。実に深い。
新給食に向けて味付けや量が変わり、先生はもちろん子どもたちも不満を感じる。
食べる子はもっと食べたい。味が合わず残食が増える。負の連鎖を断ち切るために動いた神野くん。
NKN
3.5
ドラマを観て、映画を観て、それから次のシーズンに進む展開が良い。
今回も、何故かバカバカしいはずが、何故か感動を覚える。
もり
-

初見。テレビでやってて観た。これ映画館行けばよかったなー(ちょうど就活の諸々で忙しがったんだよね)

今週の金八先生のアナザーストーリーを見たから、直江喜一じゃん!中学が舞台で直江喜一が敵じゃん♪こ…

>>続きを読む
3.6
なんかチョット今回は観入った

食べる物はまず何を置いても美味しいくあるべし

神野くんと甘利田先生との間になんとも言えない運命共同体のような素敵な関係へとシフトしてるのがエモい☺

教育委員会の海坊主……まだ言うかーってホントしつこい💀💀💀

女泣かせの甘利田先生、またしても…

>>続きを読む
3.9

1980年代の中学校。給食命の教師・甘利田幸男(市原隼人)は、日々「いかに給食を一番おいしく食べるか」を研究しながら、密かにライバル視する生徒・神野ゴウとの“給食バトル”を繰り広げていた。

だが、…

>>続きを読む

まず「栄養重視のメニュー改革で給食が美味しくなくなる」という導入がすごい。給食をテーマにしてここまでポリティカルな学園スリラーが作れるのか。やってることほとんど不死鳥の騎士団。

甘利田先生は一貫し…

>>続きを読む

新作公開されので視聴。
おいしい給食シリーズはコメディ部分が寒いと面白いが絶妙なバランスで、体調とメンタル次第で評価の変わりそうな作品。

面白かったら最新作観に行くと配信で公言してしまい、普通に面…

>>続きを読む

全力コメディだが、また給食センターに乗り込んだ自分の生徒をむかつく教育委員から全力で守るシリアス甘利田先生もまたかっこよかった!
挨拶するに値する人間のつもりか!
ライバルゴウとのラストも…次は函館…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事