デリシュ!に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『デリシュ!』に投稿された感想・評価

3.9
料理人としての幸せな一つの生き方を学んだ作品だった。レストランの原風景は美しかった。
aiko
4.0

いまさらこちら
料理だけじゃなくと愛🧡のお話だったんだ
エンドクレジットのいちゃつきぶりには自然と口元がゆるむ

一瞬コメディ
あの方の“ガンガンガンガンガン”には😅🤣
まあまあ許してあげてよー …

>>続きを読む

今では当たり前の外食レストラン
そして、
食材を大皿でだすのではなく
食材をおいしそうにていねいに盛り付ける
フランス料理コースが
こういう背景でできたことがよくわかった

その中に
サスペンス・恋…

>>続きを読む
ぽう
3.6

料理の天才とそれを支える賢人たち

大ピンチが大転機となって新しい生き方に

最初の食事シーンで給仕人が並んで一斉に出ていくとこが印象的

一般人が食事できる場所とコースで料理を出すという今の普通が…

>>続きを読む

ぁあ〜♡

まず登場するふっくらした手がもうおいしそう😂その手に小麦粉がまぶされて⁉︎さらに期待が膨らむ😍

そしてこの手が作るものは無条件においしいよね✨
そしてまたまたおいしそうなフォルムのサン…

>>続きを読む
Takuya
3.8
レストランの原点になったらしい一作。
高慢な貴族の鼻っ柱を追ってくれるので最後はやや晴れやかな気持ちで終われます。


マンスロン
冬は去れども
泥棒は空腹か

ルイーズ
「見逃すんですか」

マンスロン
違う
平和を買ってる
今後は村人とも話し-
小麦粉を持ってくれば
パンを渡す
さもないと押し入られて
何もかも…

>>続きを読む

原題『Delicieux』 (2021)

監督 : エリック・ベナール
脚本 : エリック・ベナール、ニコラ・ブークリエフ
撮影 : ジャン=マリー・ドルージュ
編集 : リディア・デコベール
音…

>>続きを読む
はち
4.0

この田舎の雰囲気やフランス貴族の服装が好きなので好きなものを存分に楽しめる
料理も美味しそう

遠回しの遠回しに世の中について言及しているのもフランスらしい気がする
目や音で世界を楽しみたいときに良…

>>続きを読む
最後の展開はアッサリだったなーと思っていたところ、エンディングの入り方とエンドロール後の1カットがとても良くて、多幸感が爆上がりしてしまった。
貴族の醜悪な振る舞いにはゾクゾクさせられた。

あなたにおすすめの記事