ボイリング・ポイント/沸騰の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ボイリング・ポイント/沸騰』に投稿された感想・評価

3.9

94分、完全にワンカットだった!
あのテンポでワンカットはすごすぎ。
94分の間で、シェフの人柄や家族の関係、スタッフの人柄、お店の様子、お客の様子がすごくよくわかる。
自分もこの店にいるみたいな感…

>>続きを読む
Hal
3.8
リアルな感じは撮影方法によってうまれるのか
それぞれの人物像が短い時間にとてもよく伝わる
飲食店は大変なのだ

グレアムの俳優としての素晴らしさ、いつも自然な演技に人柄が見えるよう
今宵
3.8

みんな大好き長回し

緊張感に耐えられなくて休み休み観た
上映当時劇場で観るか悩んだやつ

薬やるな
酒も飲むな
そんでちゃんと寝ようね

調理する手元もっと映してほしかった
差別と偏見が容赦なく描…

>>続きを読む
YJ
3.0
飲食店で働いたことある身としては、この1カットでリアルすぎる感じが観てて辛かった。絶対ここで働きたくないなと
3.0
最初から最後までエネルギッシュな映画だった。イギリス英語の発音ほんとにすごい。
sdyuri
-
こんな名作顔してない名作があるから映画はずっとおもしろい!日本のジャケで興行収入をいくら損してるんだろ
-
レストランの開店前からの90分を1ショットで撮りながら、働くスタッフ一人一人のキャラクターが描かれる。
悪いことってホント重なる時には重なるよね。。
こういうプロの仕事場が垣間見れる系の映画好き。
まさに脅威のワンショット
トラブル何一つ解決してない、沸騰

やったことないけど、オーバークックだろこれ
J
4.5

『Boiling Point』は、
厨房の喧騒に隠れた、「SOSすら出せない大人たち」の映画だと思う。
悲鳴をあげる代わりに、仕事を続ける。
泣く代わりに、謝る。
倒れる代わりに、手を動かす。
そう…

>>続きを読む




ナッツアレルギーで女性が搬送される
救急車で搬送されたからもう大丈夫でしょ?というチーフマネージャの女の反応
救急車で正にその時搬送される身になったことがない人間の想像力の無さは暴力
そして世…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事