・すんごい
・進むのが早くて駆け抜けたって感じ
・ワンカットってどういうことよ!と思ったが舞台はいつもワンカットだもんな〜それってすごいな〜とか思った
・最後の方「アドレセンス」の人がおんなじような…
これずっと見たかったやつです🤌🍽️🎄クリスマスのクソ忙しいレストランを90分ワンカットで撮影している映画🎞️トラブルだらけの慌ただしいレストランのホールとキッチンを見せてくれるんですが、桑田こういう…
>>続きを読む90分間完全ワンショット映画なのに
緊張感とストレス演技が凄すぎてリアルかと思った。
メインキャラがよく立っていて素晴らしい
場面も全く飽きずに一瞬で見終わった
レストランで働いてた経験があるので
…
酒浸りで何もかも上手くいかないシェフ、シェフの尻拭いばかりのスー・シェフ、親に店を任されたがうまく経営できないお嬢様、破産寸前の出資者。
90分にいろんなドラマが盛り込まれててかなり面白かった🫶🏻
…
お店かっこよかったな〜!
道をちょっと入ったところに広めのスペースの奥にあるお店の感じよかった、、
パティシエの人以外に人間的な優しさが全く備わってなかった、1人が自分自分となるとバランス崩れるよ…
レストランという閉鎖空間でのワンカットでの人間ドラマ
どこかで見たこと構図だと思ったらアドレセンスのフィリップ・バレンティーニとスティーブン・グレアムのタッグだったのか
90分間ただただレストランの…
このレビューはネタバレを含みます
・めちゃくちゃ面白かった
・クリスマスの忙しいレストランの一日をワンカットで撮った映画。臨場感がある。
・やたらリアルで見てるこっちも胃がキリキリする。キャパオーバーの状態しんどい
・労働って大変。…
テイストは「ディナーラッシュ」ですね。ただ、ワンカットの臨場感が凄い。目が離せませんでした。真面目な人、手を抜く人、責任を背負った人、ノリが軽い人、人も、その人が抱えた人生も様々ですよね。これが社会…
>>続きを読む© MMXX Ascendant Films Limited