ボイリング・ポイント/沸騰に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ボイリング・ポイント/沸騰』に投稿された感想・評価

3.9
独特のカメラ回しで、臨場感がすごい。ストレスフルなレストランの現場を体験できた。良い経験だった。、主人公の悲劇的なラストもリアルでよかった。

同監督の『アドレセンス』がよかったもんで鑑賞。

昔、300席あるレストランでバイトしてた経験から、繁忙時のピリピリ感・人間模様は「分かりみがすぎる〜」って共感してた。けどコイツら「忙しい忙しい」ば…

>>続きを読む
レストランのライブとワンカメで終始ハラハラさせられた。ストーリーは深くないけど面白かった。
3.7
どうやって何回撮ったんだろ?臨場感は半端ないが、終始トラブルだらけで疲れる。脚本が綺麗に収まっていたら良かったな。割と宙ぶらりんな印象。しかし心意気は良し。
SARU
3.5
全編ワンカットの金曜日のレストラン。短い時間でレストランスタッフの人間模様が見えてきて身近にこんな人いると言うリアル感。ちゃんと沸点を越える人達。
けー
3.3

このレビューはネタバレを含みます

クリスマスの日、人気レストランの裏側に密着した風で、なにもかもに追い詰められすぎたシェフがお酒に逃げ、ヘロインに逃げ。

これまできちんとできていたことが3ヶ月前(2ヶ月前)あたりからプツンとできな…

>>続きを読む
溌狩
4.0

・クリスマス前の金曜日。ロンドンのとある高級レストランでオーナーシェフを務めるアンディは、家庭と仕事の両立ができず疲弊しきっていた。開店前の店には衛生管理検査員が来ており、評価を下げられてしまう。気…

>>続きを読む
いな
3.5
90分ワンカットすごい。
起伏やテンポと相まって、リアリティがあってよかった。
ストレス度の高い映画ではあるけれど、おすすめ。
小雪
3.5

私も飲食アルバイトだけど、髪の毛触ったり手袋忘れたりしてよく怒られるから、全部自分に言われてるみたいで精神削られた。マジで気をつける。

みんな色々抱えてギリギリになりながら働いてるのに、根付いた人…

>>続きを読む
Rama25
3.6

ドタバタの厨房、どこかの職場で起こってそうなリアリティ
息を呑む展開に胃がキュン…

終わり方がちょっと…
問題が山積したまま終わらせた感じ、収束してない
ストレスフルな状態が続くストーリーなので、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事