スティーヴの作品情報・感想・評価・動画配信

『スティーヴ』に投稿された感想・評価

maggie
3.3
キリアンがヨークシャテリアのようで今宵もまんまとメロメロ、もうキリアンしか観たくない。あまりにも魅力的すぎる to me.

リトルシムズさん目当てで鑑賞。
前髪ぱっつんショートカットは貴重ですね。
エンドロールの歌も担当されてました。

不良少年たちをまとめて世話する学校の先生達と生徒の日々を追ったドキュメンタリー?

>>続きを読む
yuma
-


序盤から中盤辺りまで全然ハマらないんだけど、1日1日を綱渡りで生きてるような繊細な主人公と不良少年たちを描いて、最後はどんな風に締めくくるのか気になって最後まで見たら、すごい好きなラストだった。キ…

>>続きを読む
誰かに迷惑をかけたくなくても、絶望感が、真空爆発する。爆弾のようで、陽気で、暴力的な、そのエネルギー。厄介だけど愛すべき生徒たち、自分と、生徒の問題に向き合う頑張るスティーブ

キリアン・マーフィーが「Small Things Like Theese」のティム・ミーランツ監督と再び組んだドラマ。マックス・ポーターの小説「シャイ」の映画化。
1990年代を舞台に貧困とメンタル…

>>続きを読む
ah
3.6
生徒と向き合うことへの激しい孤独感が伝わってくる。

118本目
3.7

閉鎖の危機に瀕する更生施設の校長と教え子の葛藤を描き、ドキュメンタリーのような展開で非行少年たちと向き合う教師たちを実直に描く。決して理想化されない教育現場の現実が強烈だが、尺が1時間33分と短いた…

>>続きを読む

犯罪者、もしくはそれに近い10代の少年を集めた寄宿舎付き学校で校長をつとめるスティーブ(C.マーフィ)の一日を90分で。
通常通り、少年たちはカオスを引き起こし、加えて今日はドキュメンタリー取材班と…

>>続きを読む
3.3

Peaky Blinders の彼を観た後に観たから、生徒の暴動を止める時に我慢できなくて銃を出して殺したりしないかと心配しながら観てしまった。
キリアン君がなぜ不良たちの世話をしたがるのか謎だった…

>>続きを読む
騒々しさと画面の揺れで、とても心を掻き乱される作品でした。
不快な気持ちになりました。
きっとそれが狙いでしょう。

あなたにおすすめの記事