ボイリング・ポイント/沸騰のネタバレレビュー・内容・結末

『ボイリング・ポイント/沸騰』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ワンショットの強みを存分に活かした映画だったと思う。アレルギーが問題になる頃には自分も忘れてしまっていた。
水がこぼれるかこぼれないかのスレスレのところをずっと行き来する映画で観ててヒヤヒヤする、90分ワンカット素晴らしい
オチはあれでいいのか…またエンドロール後の写真を見てうわー皮肉だ…と…
一つのカメラでずっと追っていく手法の映画。
臨場感。
最後まとまるのかなと思ったら、ちょっと苦しい終わり方。
シェフ辛いやん。
楽しいとこも入れてほしかった。
ファイナルデスティネーションの精神版みたいな、ギリギリの人がたくさん出てくる。

ジャンルスリラーだから身構えてたけど、心抉る系のやつね……。
飲食経験した人なら必ず蘇るだろうあの超ピークタイムの地獄。それにしてもこの映画は酷いけど笑。よくこんな客入ってんなぁと疑問。

人は充足…

>>続きを読む
話題になったから楽しみにしていたけど、ずーっと負の感情しかなくて辛かった。
何でこんなに予約でいっぱいなのか謎。

すごかった
緊張感で見るのしんどい
心握りつぶされそうな感覚

レモンカード味見した時一回口に入れたスプーンでまた味見するの無理無理

こんな状況で雑談できるフロアスタッフのメンタル鬼

ゴミ捨て行…

>>続きを読む

あえて複雑にしない。

厨房と客席の距離。
怒号は確実に響いていた。

スタッフ同士のぶつかり。
リアルすぎて笑えない。

課題が明らかになり、
これからという時に。

置き去りにされた彼女達。
立…

>>続きを読む
見始めてすぐにアドレセンスの親父やん!ってなった。ワンカットなのはもちろんすごいんだけど、八方塞がり七転八倒でラストも悲しい結末。嫌な気持にしかならないし酒の飲みすぎ、クスリはダメ絶対。

あなたにおすすめの記事