ウーマン・トーキング 私たちの選択の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ウーマン・トーキング 私たちの選択』に投稿された感想・評価

Kento
-


キリスト教徒の中でも厳格な戒律を守っている"メノナイト"と呼ばれる人々
その女性達が性暴力を受けた事から物語は始まります。

事前知識を入れずに(知らずに)観ていると
かなり昔の話かなと勘違いして…

>>続きを読む
昔の話かと思って観てたらつい最近の話でショックを受けた…
主に女性達の話合いが展開されるだけなのに、とても怖くて緊張感のある映画だった
昔から女性が虐げられて来た世界…
近年になっても変わらない土地もあるのか😖
女性たちには自由に生きて欲しいと、心から願う!
キツイ内容でした。テーマは「バービー」と共通するところあり。
3.0
The Handmaid's Tale(6シーズンあるTVドラマですが)の方が似たテーマで100倍よくできています。
L
4.4
題名通り本当に女性たちが話しているだけなんだけど、現代にも通じる葛藤、正しさ、弱さ、虚しさに聞いてるだけで苦しくなる。
メモ転載忘れ
元メモにスコアなし
スコアおおよそ

昔の女性迫害かと思ったら、まさかの2010年。
その点、過去の黒人迫害を描いたと思ったら現代だった「アンテベラム?」と似て衝撃だった。
まゆ
3.5

壮絶すぎてずっと鳥肌立ってた。
どんだけ昔の話かと思ったら2010年実際に起こった事件をもとに...と聞いて白目剥いた。
地図を見て自分のいる場所を知ることも許されなかった女性達...。

ずっとキ…

>>続きを読む
い
-

苦しかった。悲しかった。ディドリームビリーバー流れた時絶望した
これは希望の話だ。諦めない。何度でも繰り返してやる。対話は人間に残された唯一の希望だ。考え続け対話をしなくてはいけない
どうか、あの子…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事