滝和也さんの映画レビュー・感想・評価 - 30ページ目

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.7

夏に涼しくなるには
ゾンビ…。
かと思いきや結構熱い(笑)

ゾンビコメディの秀作…

サイモン&ニックのコンビで贈る

「ショーン・オブ・ザ・デッド」

ゾンビコメディの奔りであり、定番になってます
>>続きを読む

ベイウォッチ(2017年製作の映画)

3.4

湾の平和は俺たち
が守る!

海だ!水着だ!筋肉だ!
痛快お気楽ライフガード
ストーリー!
無敵のドウェイン・ジョンソン
主演…

「ベイ・ウォッチ」

最近暑いは、仕事は忙しいは、台風は来るわで、気
>>続きを読む

ブルックリンの恋人たち(2014年製作の映画)

3.4

辛い現実の中で
舞い降りる素敵な
出逢い…。
素敵な歌と共に…。

「ブルックリンの恋人たち」

アン・ハサウェイ主演、製作のブルックリンを舞台にした恋愛ストーリーです。

ミュージシャンを目指してい
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.9

事件は燻っていた。
だが、三枚の看板により
怒りの炎の連鎖が
燃え上がる…。

その炎は思わぬ方向へ
延焼し…。

「スリー・ビルボード」

先の読めない過激な展開と延々と続く、怒りの連鎖と言う人の感
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.2

子役と動物には
勝てない…を地で行く
ハートウォーミングな
佳作…。

「ギフテッド」

家族の話…余り得意ではないジャンルなのですがm(_ _)m…。キャップことクリス・エヴァンス、ドリームやシェイ
>>続きを読む

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

3.5

アンドロイドは電気
羊の夢を見るのか…

逆襲のレプリカント

って最早別の世界と融合しとる…(T_T)

「エイリアン コヴェナント」

エイリアン連続鑑賞で辿り着きました最新作…。そこで待っていた
>>続きを読む

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

3.9

極限の心理戦。
挑まれるのは
見ているあなた(^^)

未だ続く大国のエゴ
未だ続く悲しき冷戦の中、
1羽の雀が翼を開く。

「レッド・スパロー」

かなり重く、真面目に作られた見応えのあるスパイ作品
>>続きを読む

プロメテウス(2012年製作の映画)

3.4

エイリアン祭りも
佳境に入りました。
最初に言っときます。
これは「エイリアン0」(^^)

「プロメテウス」

知らない方は少ないでしょうし、パッケージにもいますからね、奴が(笑) リドリー・スコッ
>>続きを読む

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.0

妻に捧げる愛の讃歌
ここに完結!

自分を褒めたくなる(笑)

「バイオハザードⅥ
ザ・ファイナル」

旦那…監督
ポール・ウェス・アンダーソン
妻…主役 アリス
ミラ・ジョヴォヴィッチ

お疲れ様。
>>続きを読む

マザー!(2017年製作の映画)

2.5

余り触りたくない
映画であり、
凄い噺であること
は理解している…。

「マザー」

これは日本公開スルーは当然の成り行きだろう。明らかに盆と正月とクリスマスを同時に楽しんでしまう国には余りに不似合い
>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.6

世界を救え!
我らのバトラー!

いつ何時007のテーマ
が流れても可笑しくない(笑)
サスペンス・ヒーロー映画(^^)

「ジオストーム」

そんなに悪くない(笑)でも感想も出てこない(笑) これデ
>>続きを読む

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第五章 煉獄篇(2018年製作の映画)

3.5

間違いとは
正さなねばならぬもの

だが人は間違いを
繰り返すものであると。

波動砲艦隊、今、土星沖開戦
に突入す。

「全艦マルチ隊形!」

「宇宙戦艦ヤマト2202
愛の戦士たち 煉獄編」

>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.0

異形なるモノへの
深き愛、
すべての心の壁を
取り払いし無償の愛…。

現代に蘇る寓話。

ギレルモ・デル・トロ監督作

「シェイプ・オブ・ウォーター」

古典にして新鮮、王道にして斬新、大胆にして緻
>>続きを読む

エイリアン4(1997年製作の映画)

3.5

復活のリプリー!
エイリアン新生!

でもストーリーは…。

「エイリアン4」

前作でキリストの如く、人類を救うため、犠牲となり、T2さながらにクイーン幼体と共に溶鉱炉に消えたリプリー。神の奇蹟さな
>>続きを読む

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション(2014年製作の映画)

3.7

「1人で背負い込むな
大馬鹿野郎!」

「バカには仲間が必要だ」

でも…仲間も敵も多過ぎだろ(笑)

アクションスター総進撃!(笑)

「エクスペンダブルズ3」

問答無用のアクション活劇の第三弾。
>>続きを読む

バイオハザードV リトリビューション(2012年製作の映画)

2.9

ミシェルの無駄遣い

最早、何処に行くのか
何がしたいのか、
わからん…。

「バイオハザードⅤ
リトリビューション」

ミシェル・ロドリゲスやシエンナ・ギロリーが再出演と聞いて期待したのですが…、無
>>続きを読む

Gガール 破壊的な彼女(2006年製作の映画)

3.9

「君がサメを投げるから
じゃないか!」

ユマ・サーマン主演で
贈るアメコミパロディ
であり、恐怖のラブコメディ(笑)

「Gガール 破壊的な彼女」

点数低いですが、私これ大好きでした(笑)監督は「
>>続きを読む

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

3.7

青い海、青い空、
鳴り響くは
A BB A の懐かしき
HITtuneの数々(^^)

「マンマ・ミーア」

定番になりましたミュージカルからの映画化ですね。名前だけは以前から(^^)こんな明るい作品
>>続きを読む

エイリアン3(1992年製作の映画)

3.4

逃げる坊主!
追う犬エイリアン!

「エイリアン3」

前作に対してリスペクトなき作品に、尊厳はあるのか…。

ここから見てなかった様です…。今作から評判がイマイチなんですよね。やはり前作をデリートし
>>続きを読む

エクスペンダブルズ2(2012年製作の映画)

3.9

最後はガチだろ(^^)

唸る鉄拳!火を拭く銃口!
切り裂くナイフ!
炸裂する生身のアクション!
復讐の牙を向くバーニー!
悪を倒せ!
エクスペンダブルズ!

「エクスペンダブルズ2」

スタローン、
>>続きを読む

バイオハザード IV アフターライフ(2010年製作の映画)

3.0

アリス軍団大量発生(笑)
マトリックス親父
現る…。でも印象に
残るのは処刑人(笑)

「バイオハザードⅣ
アフターライフ」

冒頭のコピーだけでは、なんだかわからないですよね。でもこんな感じなんです
>>続きを読む

劇場版 仮面ライダー鎧武 サッカー大決戦!黄金の果実争奪杯!(2014年製作の映画)

2.0

う〜ん4年前。
しかも夏映画。日本代表
に当て込んだんだろう…。

この作品も代表もこの時、駄目だった…。この時、
サッカー熱が冷え込みそして4年!

今雄叫びを上げて
蘇る八咫烏!
頼むぞ!蒼き炎の
>>続きを読む

レディ・ガイ(2016年製作の映画)

3.2

ミシェルの眼光が
鈍く光る…。

ウォルター・ヒル監督作品

「レディ・ガイ」

強きヒロインを描く作品をここの所、見ておりますが、こちらはヒロイン?で良いのですかね(笑)。まぁ、最近の強き女優と言え
>>続きを読む

海底軍艦(1963年製作の映画)

3.6

「マンダの生贄にせよ!」

「神宮寺は悠久の大義に
生きる信念です!」

誇大妄想極まる海底帝国ムゥと日本海軍の信念に生きる轟天建武隊の激闘を描く…

「海底軍艦」

押川春浪が描いた戦前の空想科学小
>>続きを読む

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

3.3

激闘、新幹線🚅!
飛ぶウルヴァリン!
つえーぞ!ヤクザ…。

日本が舞台のあの作品…

「ウルヴァリン・SAMURAI」

最近、物騒になりました。以前新幹線大爆破のレビューで新幹線はテロも事件もなく
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

That's all(以上)!

アン・ハサウェイ、
メリル・ストリープ主演

「プラダを着た悪魔」

フィルマークス最多マーク?数を誇る、女性にとって、人にとって仕事って何?を問いかけてくるコメディ
>>続きを読む

エイリアン2 完全版(1986年製作の映画)

4.4

激突する母性!

「子供に触るんじゃねぇ!
このアバズレが!」

意訳…滝にはこう聞こえました…。
80s傑作選!アクションの傑作中の傑作

「エイリアン2」

これはもう、お若い皆さんには古典的名作
>>続きを読む

バイオハザード III(2007年製作の映画)

3.4

アリスを愛でよ!
世界が壊滅しても
世界がヒャッハー化しても
アリスを愛でよ!

「バイオハザードⅢ」

ミラ・ジョヴォヴィッチ主演、シリーズ第三弾です。いきなり、世界がマッドマックス化し、壊滅してま
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.5

心に傷を負わされしもの
その傷は心の穴となり
心満たすこと叶わず。

その穴を塞ぐものは…。

絶賛です(^^)

「グレイテスト・ショーマン」

ミュージカル本来の歌の力、ダンスの力をシンプルなスト
>>続きを読む

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

3.6

スタローンが帰ってきた!
ゴリゴリのアクション
野郎たちの祭と共に!

シルベスター・スタローン
ジェイソン・ステイサム他
筋肉野郎共演!

「エクスペンダブルズ」

正義の最強傭兵部隊が南米の島で大
>>続きを読む

エイリアン/ディレクターズ・カット(1979年製作の映画)

4.1

宇宙ではあなたの
悲鳴は聞こえない…。

SFホラー作品の金字塔。

「エイリアン」

ディレクターズカット版を初めて鑑賞。もう語り尽くされた古典、クラシックの仲間入りをしていますね。来年で公開されて
>>続きを読む

トランスフォーマー/ロストエイジ(2014年製作の映画)

3.4

私は…
オプティマスプライム。
オートボット突撃!

まさかのマイケル・ベイ
再び!脳筋全開!大爆発!
戦う親父も大爆発!

「トランスフォーマー ロストエイジ」

3部作が終了し、主演含め役者全員が
>>続きを読む

ムーンウォーカー(1988年製作の映画)

3.6

Powoo!♬

あのレコード屋の片隅で
食い入るように見ていた
MV。そこには、ゾンビが
踊る姿が…(^^)

少年の初めて買った洋楽アルバムは
スリラーと言う名前だった…。

「ムーン・ウォーカー
>>続きを読む

バイオハザード II アポカリプス(2004年製作の映画)

3.4

土曜日なのに
日曜洋画劇場…。

ミラ・ジョヴォヴィッチ
シエンナ・ギロリー共演

「バイオハザードⅡアポカリプス」

シリーズ第二弾。Ⅰの先を見ざる得ない展開に見ていくことを決めました。まぁ最近、仕
>>続きを読む

ウルトラマン 怪獣大決戦(1979年製作の映画)

3.6

ヴォッフォフォフォフォ
ヴォッフォフォフォフォ
ヴォッフォフォフォフォ

もういいですよね。
この声と言えば初代マン
の宿敵!バルタン星人!

「ウルトラマン怪獣大決戦」

こちらも子供の頃、映画館に
>>続きを読む

帰ってきたウルトラマン(1971年製作の映画)

3.5

夕陽の中、
二大怪獣を前に
決死の戦いを挑む
ウルトラマン!

「帰ってきたウルトラマン」

蘇る古代怪獣ツインテール!そしてツインテールを餌としていたグドン。夕陽の中戦う新マン。私の中の最も古い記憶
>>続きを読む