タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密の作品情報・感想・評価・動画配信

タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密2011年製作の映画)

The Adventures of Tintin: The Secret of the Unicorn

上映日:2011年12月01日

製作国:

上映時間:107分

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 絵が綺麗で細部まで丁寧につくられた映像に脱帽
  • アニメだからこそ表現して迫力あるところがたくさんある
  • コメディーもありつつちゃんと謎解きしててよかった
  • タンタン、愛犬スノーウィ、そして物語の鍵を握る飲んだくれのハドック船長が、隠された財宝をめぐって悪党と争奪戦をする
  • CGがめちゃくちゃ良かった、リアルで楽しい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密』に投稿された感想・評価

4.0

監督 スティーブン・スピルバーグ

アニメーションなのにカメラワークが全然実写ワーク。トランジションが夢いだが、アニメでしかできないトランジションを理解した上で、作っている。回想シーンは異次元の滑ら…

>>続きを読む
Halow
4.1

初のアニメ作品でこんなものが作れるなんて。
終盤の長回しなんて、設計にどれだけの時間が必要だったか考えるだけで恐ろしい。

逆にアニメであってもスピルバーグはスピルバーグの映画になってしまうんだなあ…

>>続きを読む
3.6

2025年5作目の洋画。
小学生の頃、学校の図書室にありよく読んでいた『タンタンの冒険』シリーズ📕
懐かしさもあって、映画を視聴。
OPのジョン・ウィリアムズの曲と映像からワクワク😁 
この映画では…

>>続きを読む
MrTom
4.0

久しぶりに鑑賞。
テンポも良くワクワク感もあり、やはり面白い。
原作ファンのためややまとめ過ぎかと思うところもあるが、原作のように2部に分けてはこの良さは出ない気もするので最適解だと思う。
子どもの…

>>続きを読む
3.0
お子様向けアドベンチャー作品。かわいくてよかったんですが映画ドラえもん見慣れちゃってるとね…って感覚
まさ
-
アクション楽しい
アニメになっていつもよりいろいろ動きまくり
スピルバーグがアニメを、しかもあの名作「タンタンの冒険」を担当するとは。

子供向けなので、面白いかどうかは人それぞれだが、自分は嫌いじゃ無かった
英国勢のキャストに惹かれて
DVDを探して見てみると
ドリームワークスでスピルバーグ監督
音楽はジョン・ウィリアムス

リアルなCG
海空陸のタンタンの冒険
面白かったです
ウタ
3.6

船長が実に良いキャラだった。というか、こんなに実写に近いCGにするなら(動きとか本当に違和感ないです)、もう実写でしてしまえばよかったのに。と、思いながら観ていた。ストーリーは王道の冒険物。テンポも…

>>続きを読む
3.7
おもろかったしCGでしか表現出来へんシーンは凄かったがストーリーはありきたり

あなたにおすすめの記事