ニルマル・プルジャ:不可能を可能にした登山家に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ニルマル・プルジャ:不可能を可能にした登山家』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

このドキュメンタリーは、あまり感動しなかったし、その偉業の先に何があるのかも伝わらなかった。

こういった登山をしない私から見ても思ったのは、固定ロープで辿って行ったり、酸素ボンベを使ったり、多くの…

>>続きを読む
t
3.0

せっかく14座も登っているのにどれもダイジェストのようで、行程があっさりしすぎていて勿体ない。8000m級の山の怖さや苦しさ、その先にある達成感をもっとじっくりとゆっくりと描いた作品が観たかった。

>>続きを読む
あ
3.0
見応えだけはありすぎるしダイジェストで8000m峰頭頂は草。素人目にも無茶しすぎ。絶対に真似しないでください

・以前にも観て、今回で二回目なのだけど、出来が良いから二回も観たのではなくて、観たことを忘れたがゆえにまた観てしまったという。
・まるで、出来が良いドキュメンタリーとも思えず。一回目観たときは途中で…

>>続きを読む
3.0

命の危険があろうとも
挑戦し続けることが
生きる原動力に繋がる人がいる
山の風景が綺麗だった。

108本目 Netflix
ダミ
3.0
すごいと思うけど
自分か家族か仲間が
どこかで犠牲になるのでは?と
どうしても考えてしまって
素直に登頂を喜べない
3.0
めっちゃくちゃ映像が綺麗!!

人生クライマーと続けて観たせいか
あまりある陽オーラに眩しくなった。
登山家にもいろんなタイプがいるんだな… 山、奥深い。
jom
3.0
昨日フリーダイビングのやつ見て
今日山登りの映画見て思ったこと

俺は死ぬなら雪山より海の底の方が良いなー
320
3.0

230825

他者を圧倒する何かを
持っていたとしても、
それを活かせる人は少ない。

それに気づく事が出来たなら、
それは幸福と言っても
良いだろう。

しかし、最大の幸福ではない。
気づいたと…

>>続きを読む
高所登山の難しさが具体性を持って伝わってこない。きっとニムスは登山家としてもリーダーとしてもすごく強いんだろうけど、この映画では度胸とか体力とか運があったから行けただけみたいに見えてしまって、冷めた

あなたにおすすめの記事