断捨離パラダイスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『断捨離パラダイス』に投稿された感想・評価

momo
3.5

「断捨離」していいことあったんで、スッキリ爽やか〜を期待して観てみた。

結構ハードモード。
あの散らかり様はパない。
想像以上の案件も。(泣)

そこはかとなく笑えて、そこはかとなく哀しい。

「…

>>続きを読む
power
3.0
断捨離お仕事映画を期待して見たらそんな感じじゃなかった。
誰にもめちゃくちゃドラマチックな理由などはなく、現実はそんなもんかもしれない。
⚠︎猫がかわいそうな目にあいます。
マル
3.5
おもしろかった、小さな話を積み重ねている映画。とても見やすい。
最後先生は指輪をお任せして、破談になるかと思ったら普通に写真見せててあれ?と思ったらそんなオチが…

ゴミ屋敷の絵面がリアル過ぎて、映画館の大スクリーンで観るのはキツイだろうな…と思った。

片付け業者「断捨離パラダイス」に仕事を依頼する人たちの、それぞれの事情と汚部屋のオムニバス物語。
物凄くドラ…

>>続きを読む
3.0

《乱れ撃ちシネnote vol.254》⇒mizugame_genkiti/n/n59fc2bc5464c
『断捨離パラダイス』
萱野孝之監督
2018年 日本
鑑賞日:2025年3月1日 Amaz…

>>続きを読む
Rio
3.5

  「捨てるも捨てないも人のエゴ 」

『夜を越える旅』の萱野孝幸監督のゴミと人情味が溢れるコメディ

ピアノに人生捧げてきたピアニストのリツキは、手の震えで弾けなくなりキャリアを断たれてしまう
新…

>>続きを読む
RYO
3.5

もっと色んな家が見たい!
オムニバスっぽいんだけど
うっすら繋がってるのも
面白かった〜!

オムニバス形式の所為か焦点がボヤけてしまっている様に思う。ピアニストを諦めた日高、清掃業者、それぞれのゴミ屋敷に住む住人達、そのどれにも深掘りせずに流れてしまっているようで誰にも思い入れ出来ずに終わ…

>>続きを読む
3.7

《断捨離パラダイス》鑑賞。《夜を越える旅》を観たのでそのまま鑑賞。前作で小夜役中村祐美子さんプロデュース萱野孝幸監督。全六編からなるオムニバスエピソードだが実は最後に人の人生は意外と絡み合っている事…

>>続きを読む
almond
4.6

自主制作映画っぽい独特の空気感が良かった。断捨離っていうテーマが新しくて面白かった。

人間ドラマもあり、シュールな笑いもあり、キャラクターもほどよく立っていて、押し付けがましさがないところも好きだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事