INTERCEPTOR/インターセプターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『INTERCEPTOR/インターセプター』に投稿された感想・評価

B級ぽい雰囲気だな、でもNetflixオリジナルだしなと何気に観たら、スケールの大きなテロで想像以上に面白かった。主人公の機転が効きすぎるしツッコミどころは多いかもしれないが、単純明快なアクションと…

>>続きを読む

はっきりいってめちゃくちゃな映画。
アメリカの防衛システムはガバガバ。
シールズも出動しただけという体たらく。
何も決められない大統領以下のボンクラ。

主役はクリヘムの奥さんで、クリヘムも友情出演…

>>続きを読む
Never stop fighting!
お父さんのこの言葉で挫けそうになっても最後まで諦めない強さ!かっこよかった。
結末は予想出来たけど面白かった!
3.4

 おもしろかったです。太平洋上のどこかにある米国のミサイル迎撃基地がテロリストに襲撃され、米国に対するミサイル攻撃が防げなくなり、無防備な状態に。同時に核を搭載したミサイル15基を持ったテロリストが…

>>続きを読む
つまらなかったなぁ。こういう映画は、先ずはキャラ、舞台背景、を上手く感情移入させながら物語が動くんだけどね。
起承転結の起承が抜けているから、中々世界観にハマっていかなかったかな。
Seiya
3.0
展開はっや笑
先が読めちゃうストーリー。
最後あの距離まで普通に露の潜水艦来れちゃってるのやばいだろ、ツッコミどころ多い。
2.8

【初見】インターセプター
開始10分ぐらいで伏線もクソもなく本題に突入するスピード感!!
誇張なく10分ぐらいです!

まさか、ソリッドシチュエーションサスペンススリラーアクション映画とは思いません…

>>続きを読む
ツボ
3.3

低予算の製作費にも関わらず、これは良く出来たアクション映画。ダイ・ハードの女性版という感じ、エルサ・パタキーが辛い過去を背負うアメリカ軍のコリンズ大尉を演ずる。
とにかくエルサ・パタキーが格好良い!…

>>続きを読む

これはかなりおもしろかった。ヒロインのたくましさ。ずっと緊迫感が続く展開で退屈しなかった。シンプルな話ながら、銃撃戦から籠城戦、このまま籠城が続くのかと思いきや新たな展開があったり、迎撃まで12分と…

>>続きを読む
3.0
片手でうんてい、かなりの距離を渡りました。SASUKEを思い出した。サスケくんでも無理だと思った。
撃ち落とすまでの時間は本当にあのぐらいなのかしら?

あなたにおすすめの記事