渇水のネタバレレビュー・内容・結末

『渇水』に投稿されたネタバレ・内容・結末

水を通じて人々の日常をリアルに描いていてダレることなく鑑賞できた。
ただラストは姉妹に救いがなさすぎてスッキリしない…。

水道料金を滞納している、だからと言って人が水を使う権利を奪えるのかという問いかけをされているように感じた。
序盤から岩切は規則に則り仕事として停水をすると言っているが、内心はライフラインを止めること…

>>続きを読む

記録
渇いたら元に戻らないこととか、子供たちが大好きな親を否定することにならない救いを考えていくこととかそういうのいいなと思ったけど、登場人物に歪みがなくて、正しくされすぎていてあまり刺さらなかった…

>>続きを読む

結構きちー内容だったけど、最終的には2人も生田斗真も良い方向に進んでいくんだなと思ってそれはよかった

困ってる人をどこまで助けるか、他人だからある程度で見離すのかとか自分がそういう状況になったらど…

>>続きを読む

頭を軽くよぎったバッドエンドがなくてよかった

流れを変えるためのテロが小さなものでよかったし、
それが良い方向になったのもよかった

公務員が言われがちな税金で飯を食ってんだろってやつ、税金を完全…

>>続きを読む
生田斗真家族の事はどうでもいいが給水停止の姉妹辛くて児相に通報レベル 磯村くんの最後の反転ぶり嫌いじゃない 
子供の演技しんどいねぇ
こういうの見られへんくなってきた

波が無い分残酷さが際立つなぁ

それにしても水を意味深な扱いし過ぎてえ?てなる
邦画嫌いだった自分の中で少しづつ築き上げてきた邦画への信頼が崩れ去った。
私だったらどうするだろうって考えたけど答えが出なかった

子供たちは健気で可愛い
短いし見やすい映画だった。水の匂いがする男性っていう部分がちょっと曖昧かな?お姉ちゃんが万引きするのはハラハラして胸が締め付けられます。テロは楽しそうだが警察に連絡は可哀そう。

あなたにおすすめの記事