PLAN75があまりにも切なかったので、こちらでほっこりしたくなり劇場へ💕
これぞまさにジジババ応援クラブ作品です📣
夫に先立たれひとりで暮らす75歳の雪さん(宮本信子)は、書店でたまたま手に…
物凄く良かった☆4.9(主題歌含む)
17歳の高校生と75歳の老婦人、BLを通してつながり育まれてゆく関係性
岡田惠和さん脚本だけにごく普通の日常を温かく、でも繊細に、登場人物は少ないけどそれぞ…
BLの漫画を通して
58歳差の友達となる"うらら"と雪
内気で頑なな性格が雪の言葉によって
成長を遂げる姿は素敵だ
「何歳になっても〜」
その気持ちこそが人の原動力となる
こんな友達が欲しい…
かわいかったなぁーー
テーマソング、
星野源さんの『日常』も合いそう
好きなものを好きって
声高らかに言える
雪さんのことを
羨ましいと感じるうららちゃんに
超感情移入してしまった
わかるよー…
こういう登場人物全員良い人な映画大好き。
心があったけぇよ😭
BLは趣味じゃないけど、普通に読みたくなったなあの漫画。ユキさんと同じく、絵にとても惹かれた。
カフェのプリンとか、ユキさんの作るカ…
BL趣味に後ろめたさを感じて人から隠す仕草までがセットで流行していた時期には、クローゼットのマネみたいでどうかなと思っていたけど、この映画ではあまり露骨でなかったことが印象的だった。それを自分のやり…
>>続きを読む©2022「メタモルフォーゼの縁側」製作委員会