GHOSTBOOK おばけずかんのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『GHOSTBOOK おばけずかん』に投稿されたネタバレ・内容・結末

これは、子供向け映画!かなと!

6歳の娘と観ていて、
娘は
最初から最後まで飽きることなく、
楽しめていた!

わたしにはかなり物足りなかった。

終始、こんな状況でありながら
緊迫感というか、…

>>続きを読む
情緒が終わってたのか、子どもたちのがんばりや友情、先生の涙でボロボロ泣いた…わたしもこんな先生になりたい(?)
夫婦共演と聞いて観た 子ども向けの割に純粋なものを大人に思い出させてくれる話の運び方

少し学校の怪談の1作目を思い出した。
子ども達が諦めずに何かを成し遂げるとこや白組のCGは良かった。
ただ建設現場の足場が崩れて女児が生死をさまようという設定が、大阪北部地震で学校のブロック塀の崩壊…

>>続きを読む

[Story]
友人の太一とサニーととも願いが叶うという祠を訪れたその日の夜、枕元に現れた白い布をかぶった謎のおばけ・図鑑坊から祠の古本屋で"おばけずかん"を手に入れるよう告げられた坂本一樹が、昨晩…

>>続きを読む
子供向けとしてはいいかもだけどストーリーのインパクトがイマイチでキャストが良いだけって感じ😂
神木隆之介、出番最初と最後だけだしガッキー出ててエンディングで星野源だったのはびっくり

子ども向けと侮るなかれ。
昨今の山崎貴監督の作品では、結構好きかも。
2000年公開のジュブナイルが好きな人はぶち上がる事間違いない。
なぜなら、遠藤雄弥と鈴木杏が同じ役名で出てるのだ!しかも夫婦役…

>>続きを読む
神木隆之介全然出てこなくてびっくり。新垣結衣を観る映画。
う〜ん…

神木くん最初と最後しか出てないじゃん

何かなぁ〜

もうちょっと演技が上手い子役はいなかったのか。。
ファンタジーだと本当に演技が上手い人じゃないと説得力がないように感じる。。チープに見えちゃう。
神木隆之介メインだと思ったのに。。
ジズリの声がかっ…

>>続きを読む

俺は何回でも言いたいあれは絶対に伏線とは言わねーから
あれやりたいだけの描写じゃんあれなくても全然問題ないし
こんなにも好きな要素しかないのになんでこんなにも面白くないのかこれ子供向けだから大人は向…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事