GHOSTBOOK おばけずかんのネタバレレビュー・内容・結末

『GHOSTBOOK おばけずかん』に投稿されたネタバレ・内容・結末

一樹と太一役の2人のお芝居が上手すぎるからか、湊の演技の下手さが目についてイマイチ話に入り込めなかった…
彼女のキャスティングがもっとハマり役なら、もっと面白かったと思うんだけどなぁ…
声優陣もめち…

>>続きを読む

児童文庫‼️‼️‼️‼️‼️って感じ😄
ずっと子供可愛くてにこにこしてた。小さい頃から本読み漁ってた人間としてはあのワクワク感?のめり込む感じがめっちゃ懐かしく感じたし、映画でそれ得られるのすごい。…

>>続きを読む
魔法世界の青春物語てかんじ
実際はおばけの世界なんだけど
夏目友人帳的なかんじもあったな

神木隆之介さんがめちゃくちゃ良かった
最初と最後しか出てこないのに、雰囲気ありすぎる。あそこだけ異次元すぎる。

完全に、完全に子供向けな映画です。
私は子供達が主役の映画が好きなので楽しめました🤗

「こんな子いる〜」というキャラが出てきました。自分が小学生の頃を思い出しました😌調子のいい子って結構な浅い発言…

>>続きを読む

子どもたちの冒険にワクワクする。
おばけたちも愛嬌があってかわいい。
おばけの声優陣豪華。
女の子が死んでしまっているのかな?と思っていたので、悲劇的な話でなくて良かった。

神木隆之介くんの役柄好…

>>続きを読む

一人の女の子を救うために戦う姿がカッコよかった。ガッキーがカレーばっか作るのはちょいおもろかった。妖怪のCGも綺麗だったし、声優さんが豪華だった。子供達の冒険ってあまりないからこそいいなぁって思わさ…

>>続きを読む

子供向けなのにやたら冷めたノリあって子供が令和主張するのがちょっと痛い。でもCGすごくておばけも愛嬌ある。別空間の文字がおかしくなったり家がうにょんうにょん動く演出すき!子供の1人がやたら先生にツン…

>>続きを読む
普通でおもろい!
子供達が可愛いジュブナイル

捕まえたおばけが味方になるの熱い
なんやねん、旅するうんてい、夢あるやん。最後の仕掛けが好き。

令和と平成の格差

(役立たずの)身代わりおばけが切り札
(平成の)お揃いのTシャツが最後のポイントになるかと思ったけど、なし

“でも大丈夫”

2日で妖怪7体…ミナトのタイムリミット
図鑑を押し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事