バブルっていうより"渦"では?…などと思った。(でも題名が"ボーテックス"ではなんかアレか…。いや渦といっても実際には立体的で"螺旋"だから"スパイラル"でもいい…?)
まず東京があんなことになっ…
マグル?←違
ほんとたまたまなんだろうけど
ジャド・アパトゥの今年の
新作とタイトルが劇似
タイトル通り
作り手の努力がすべて
水の泡みたいな映画←失礼
東京がもはや
首都じゃなくなった世…
──泡を超えてゆけ。
SF×パルクールという斬新なテーマ。
ビジュアルとアイデアの掛け算を楽しむための1本。
パルクールの描写◎
疾走感と浮遊感が感じられ、申し分のないクオリティだった。
名シ…
別アプリから統合。ゲル化した新海誠。作品に内在的な論理の一貫性、整合性のようなものがなく、「こういう雰囲気のシーンならこうストーリーが展開するもんでしょ」「人魚姫をモチーフにしてるんだからこういう展…
>>続きを読む泡が人間の女の子になって、パルクール王子と出会う話。SFなんだかファンタジーなんだか。テーマに人魚姫が入ってるので終始歌うんだけどいまいち。どこかでみたことあるキャラ達ばっかり。パルクールという1点…
>>続きを読む謎の降泡現象により荒廃した東京を舞台に、謎の少女とパルクール青年の交流を描く作品。
荒廃した世界の作画はとても良いし、パルクールのアニメーションも勢いがあって良かった。なのに顔面アップになると何故…
©2022「バブル」製作委員会