恋は光のネタバレレビュー・内容・結末

『恋は光』に投稿されたネタバレ・内容・結末

原作未読です。高評価が多いし、映画祭でも賞を獲っていたので、追いかけ鑑賞。冒頭から人の日記に赤ペン入れるとか漫画の世界にしかないだろって突っ込んでたけど、これ漫画か(^^;) あと、美術館で好きだの…

>>続きを読む

まず、映画中に出てくる景色がとても綺麗でした。
大学生同士のお話で、恋や友達とお泊りなど青春してるなと感じました。
また、見る前は恋とはなにか曖昧でよくわからないなという感じだったのですが、登場人物…

>>続きを読む

5/16 Filmarksさんの試写会で鑑賞しました。

恋が可視化できる主人公。恋とは何かを考える、何とも初々しい映画でした。

とてもテンポの良い会話劇で、気づいたら引き込まれていました。


>>続きを読む

・夏の陽射し、倉敷の街並み、列車、文学を眩しく切り取った映画。
・西野七瀬の洋服、体型がかわいい。常にセンセイとは横並びで近くて遠い距離が一生埋まらないことを受け入れている切なさ。自分にも光が発せら…

>>続きを読む
なーちゃんが光りすぎてました
陰キャくんが3人の女から好意を寄せられるの羨ましい
みんな酒飲むの好きやね

一番好きな恋愛映画。「恋」をしている気持ちが可視化されたら、ラブストーリーは一体どうなるのか――?

恋する女性が光って見えてしまう大学生・西条(神尾楓珠)。そんな西条に想いを寄せながらも、「光って…

>>続きを読む

恋は光って本当に光がみえるのかw

キャストがめちゃくちゃ良いね。
美男美女なんだけど演技力もちゃんとある。
この時の西野七瀬大優勝してる。
少女漫画の映画って駄作になりがちなんだけどちゃんとした俳…

>>続きを読む

西野七瀬が優勝していた。可愛すぎる。
史上最高に可愛かった。
ヒロインが勝つ、最高の映画。
登場人物4人が本当に最高。立場も意見も全く異なるが、恋について、くどくどと考え続け、自分なりの意見を持って…

>>続きを読む

何この3ヒロイン全カワ映画。最高かよ。
男(主人公)が勉強ばかりで真面目すぎてキモいのに何故かモテる的な邦画ラブコメ大好きがちなことに気付いた。

負け確ヒロインの負け確シーンは泣きました誰よりも強…

>>続きを読む

恋の定義について談義するというほどよくどうでもいいテーマがよかった。なにも考えずにぼーっと観られてよい。

マンガのリズムと映画のリズムに乖離があるということなのか、展開がわざとらしく感じられるのが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事