恋は光に投稿された感想・評価 - 310ページ目

『恋は光』に投稿された感想・評価

rinan

rinanの感想・評価

3.9

独特すぎる主人公そして三者三様の女子たちとの会話劇。
恋について全力で考えている様子、永遠のテーマに答えを出そうと奮闘している姿はなんとも面白くておかしい。
母性の話までなると恋というより愛なのでは…

>>続きを読む
tako1114

tako1114の感想・評価

4.2

完成披露試写会にて。

とても綺麗な映画でした。
岡山倉敷の美しい街並みを背景に4人のキャラクターの掛け合いが心地よく、所々でそれぞれが魅せる表情も印象に残ってます。
原作未読でしたが、後半パートへ…

>>続きを読む

いつまでも見ていられる

 恋する女性の周りに光が見える大学生西条(神尾楓珠)と、幼馴染の北代(西野七瀬)、恋を探求する交換日記をすることになった東雲(平祐奈)、西城を北代の彼氏だと勘違いして奪おう…

>>続きを読む
ゑ

ゑの感想・評価

-
冒頭のシーンから、嗚呼この映画は好きだとなった。心地良い。
宿木さんの友達2人が一番最高だった。
全キャラ、画、最高の会話劇。癒し。
よっ東雲や!
そーた

そーたの感想・評価

2.0
試写会にて鑑賞
「恋の定義とは」について延々と語ってて特に進展もなく退屈だった。
西野七瀬がとにかく可愛かった
めい

めいの感想・評価

3.8

試写会に当選したので観てきました!

恋ってなんだろう、ってなることがよくあるので、うんうんとうなづいたり、そういう考えもあるのか確かにって思いながら観てた。
恋は2人でしたいよねって。たしかにすぎ…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

4.0

試写会にて鑑賞

#恋の定義とは
#恋は光
#4人の恋模様はいかに

4人ともいいキャラしてた〜。主演2人の演技がいい感じ。なぁちゃんは可愛かったし、今回の作品で平祐奈のイメージが変わったかも

後…

>>続きを読む
凛

凛の感想・評価

4.0

恋をしている人の回りにキラキラとした光が見えてしまう神尾楓珠くん演じる男性と、彼を取り囲む、西野七瀬さん、平祐奈さん、馬場ふみかさん演じる3人の女性たちのお話。
セリフもキャラクターも癖が強くて、独…

>>続きを読む
恋とは何かを追求するお話(^^)

景色にも癒され、原作との違いもとても楽しめる!
koto

kotoの感想・評価

5.0

改めて恋って何?って考えさせられた映画でした。先生(西条)と北代のシーンが沢山あって北代は先生が好きなのに「光ってない」と言われて片想いしてるのに先生が東雲に恋をしてしまった時のあの切ない顔、本当は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事