恋は光の作品情報・感想・評価・動画配信

恋は光2022年製作の映画)

上映日:2022年06月17日

製作国:

上映時間:111分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

『恋は光』に投稿された感想・評価

【「恋の定義」を考え体験し探す甘酸っぱキュン映画】

個人的にはスマホを持たない文学女子の平祐奈ちゃんの魅力が溢れてました。
りく
3.7

完成披露試写会にて
登壇者:神尾楓珠、西野七瀬、小林啓一監督

恋の定義とは、から始まる青春ラブコメ映画。
思わずクスッと笑ってしまう軽快でコミカルに繰り広げられる会話劇。その一方で、優しく切ない恋…

>>続きを読む
薫
3.7

恋とはなんぞやと思い悩む主人公
答えは出るのか?!
恋の光が見えてしまう先生こと西条と幼なじみの北代と東雲さん

倉敷の綺麗な風景と、ふんわりしたタッチが好きでした。

俳優さんたちもいい意味で期待…

>>続きを読む

試写会にて鑑賞。

同名コミックの実写映画化。
「恋をしている女性が光って見える」という特異体質の恋愛とは無縁の生活を送っていた大学生と「恋というものを知りたい」という文学少女と、奇妙な四角関係にー…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

"恋とは、誰しもが語れるが、誰しもが正しく語れないものである。シーロウ・キーター"

"恋"とは何か、その定義を哲学的に模索していく大学生たちを描いた作品。

神尾楓珠さんを取り合う西野七瀬さんと平…

>>続きを読む
みほ
-

さらっと見れるし、全体的にまとまってて優等生っぽい映画。タイトル伏線回収と各々キャラそれぞれ殻破ってて映画として見応えがあるってより起承転結しっかりあったなぁって後味。作中でBGMを多用してないとこ…

>>続きを読む
k
3.5

西野七瀬ちゃんの役柄がとても良かった〜
いつも暗めな役をやっている印象だけど...
明るくてピュアで健気で...可愛らしかった〜👏

人は何のために恋をするんだろう?
そもそも恋愛感情ってなに?
登…

>>続きを読む
4.4
光の正体をゆっくりと探っていく感じが良かった。最後の西条のセリフ、「つまり恋は光、なのだ」と、東雲さんの涙が美しかった。
『センセイには幸せになってほしい』との思いをライバルに素直に語る西野七瀬が切なくて愛しくて、ほんと最高にかわいかったです。
マンガ原作からのラスト改変が大正解と思える素敵な映画でした。

あなたにおすすめの記事