エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスのネタバレレビュー・内容・結末

『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アカデミー賞最多7部門受賞。
A24製作マルチバースアクション感動巨編。

プロローグ的な所は人物設定やお話が急に始まる感があったからなかなか入り込むのが難しいけどパート1が始まってからの怒涛のスト…

>>続きを読む

★★★★★ 4.7

アカデミー賞最多ノミネートで作品賞最有力!
2022年はエブエブの年と言われてもおかしくないくらい席巻中の話題作👀

おもしろい&情報量の整理のためにもう2回見た!
あり得…

>>続きを読む

情報過多でありナンセンスなカオスの裏にある、洗練された秩序、即ちクールに統制された映像と、大衆の心に刺さるヒューマンドラマ。
一貫してスタイリッシュなバグを観た気分。


.
「果敢に挑戦し、全て失…

>>続きを読む

まだ上映開始したばかりなので感想はネタバレ表示で。。。

やや辛口評価〜💀
(好きな方ごめんなさい🙏)

ミシェル・ヨーさん、ジェイミー・リー・カーティスさんなどキャスト陣は豪華で良かったんですけど…

>>続きを読む
全ての可能性は全て自分自身だと思った。ベーグルへ向かうことは可能性の死で、自殺のメタファーのように思う。
カオスでシュールですごい映画だった。撮ってて楽しかっただろうなという感じ。石になる世界線好き
面白くなくて最後まで見れなかった
下品な表現が自分に合わないものだった
設定楽しそうだからいつか最後まで見たい
面白くてそりゃこれは受賞するだろうなーとは思ったけど家族の愛云々がギトギトしつこくて胸焼けした。自分がひねくれてなければ感動していたのかもと思うとなんだか悔しい。

なんだかモヤモヤが凄い

他責思考と自分勝手さが強い主人公に感情移入出来ないまま話が進んだので序盤は特に苛ついて、中盤ら辺は脳みそ掻き回されてるような情報量の中だいぶ我が身の振り方を見返せて、最後は…

>>続きを読む

宇宙の最小単位、それは家族。

終わった…!と思ってからまた映画が続いたの久々かもしれない。しかも2回も。

いつ夢オチ的な恐ろしい流れになるのかと思ったらちゃんと落としてくれて良かった。

愛のお…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事