
鬼才、長久允監督の中編映画。
ビジュアルの拘りが強すぎるし映像もバチバチにオシャレ、フィルター、照明、小道具とそのセンスは語り尽くせない。森田剛も抜群に上手くて、会話もユーモラスで坂元裕二っぽいのが…
全体的に、オシャレでシュール、詩的で哲学的。
いちいち表現面白いし、演劇舞台っぽいのも良かった。
色や音も良い。
本に捻りはないけどシンプルな強さがある。
内容↓
死ぬ日が決まってるけど、何年かは…
好きすぎる
やばい
観るべき時に観るべき映画と偶然出会うことがある
そういう瞬間が愛しい
何月何日か分からんから忘れてしまってるけど死はいつか必ず来るものだし、
なんなら何月何日が分からんこそ毎…
ラストの伏線回収でカーーッッ!となった
長久監督の無気力さというか死生観というか、そういう表現に毎度考えさせられることが多い、感情的じゃなくて、自然の摂理だなあって思える、人生って呆気ないなって思え…
ウィーアーリトルゾンビーズを高校生の頃に見てぶりに、長久充監督の作品を観た
やはり作品の世界観と台詞回しが素敵だ!
もっと映画撮ってくれ🎬
死んでなーい♪死んでなーい♪死んでなーい♪やったね♪
…