常田大希 混沌東京 -TOKYO CHAOTIC-に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『常田大希 混沌東京 -TOKYO CHAOTIC-』に投稿された感想・評価

鬼才 マジ音楽家芸術家2992年にモーツァルトとかショパンと顔並み揃えて教科書載るよ

このレビューはネタバレを含みます

奇才!文才!
常ちゃんの作る音楽やはりすき
キングヌー好きな友人からおふざけエピばっかり聞いててその印象持ったまま行ったラブシャでただ圧倒された思い出
飛行艇もう一回浴びたい
プロデューサー、プレイ…

>>続きを読む
inu

inuの感想・評価

3.5
才能はもちろん、相当な場数を踏んできたんだろうなと思った。あまりにも渋すぎる。
音作りの工程が職人すぎてつまらなくはなかったけど、一本のドキュメンタリーとしてはどうなんだ...?
「この曲の歌い方が分かんない」と言うErmhoiに共感。難しい曲だった
YUI

YUIの感想・評価

-

常田さんがかっこいい〜〜〜

努力家というより変態(褒めてる)
ごちゃまぜではあるけどブレはしない

常田さんの、これがかっこいい!っていう価値観がめちゃくちゃ太い軸としてあって、そこに集まったすべ…

>>続きを読む
BBSchan

BBSchanの感想・評価

3.5

常田大希密着ドキュメンタリー。King Gnuについて知る必要があったので鑑賞。

音楽の制作過程の中で試行錯誤を繰り返してる様が描かれており、0から何か生み出すクリエイターってしんどそうだなと思っ…

>>続きを読む
あああ

あああの感想・評価

3.9
もう少し内面やアーティストとしての思想にフィーチャーしてほしかった
ISSHIN

ISSHINの感想・評価

3.9
良くも悪くもミュージシャン。
でも、現代の「自称クリエイター」とは一線を画す。当たり前か…。
よしを

よしをの感想・評価

4.2
メチャクチャ音楽への愛が感じる作品。
6/4のライブに行くから楽しみすぎて見てしまった。
ukulele

ukuleleの感想・評価

2.5

天才だとは思っていたけど、努力の人、職人なんだと思った。頭の中に沢山の音が溢れているんでしょうね。みんなでカッコいいものを作りたい!ただそれだけ。
またKing Gnuに、そしてミレパのライブにも行…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事