常田大希 混沌東京 -TOKYO CHAOTIC-に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『常田大希 混沌東京 -TOKYO CHAOTIC-』に投稿された感想・評価

昨日King Gnuのライブ行って常田さんの多才さに感銘受けすぎてこれみた
まじ天才ってこーゆー人のことやろうな
millennium paradeの方聞いたことなかったけど2992って歌いい歌すぎ
こす

こすの感想・評価

4.5
やっばいやっばい

元々常田さんのファンだったけどもっと好きになる

こういう天才を見ると嫉妬というよりも魂持ってかれる。命揺れましたわ。
RINA

RINAの感想・評価

4.0
改めて魅力的だなと思いまた惚れました。

いろんな人がいて理解しようと思っているところとかすごいなと思いました。
kento

kentoの感想・評価

-

才能って言葉だけじゃ語れないし、足りないし人間としてカッコいい。
こーゆーレベルの人って側から見たらすごい努力をしてるようだけど当たり前なんだろうな。
ホント黒の服似合うな〜。
突き詰めてる人カッコ…

>>続きを読む
kkbbrk

kkbbrkの感想・評価

-

『常田大希 混沌東京 TOKYO CHAOTIC』(2021)

「天才」という諦めた言葉は極力使いたくないのですが、紛れもない本物を目の当たりにすると自然と言葉が口から出てきます。音楽に愛し、愛さ…

>>続きを読む
前世に何をしでかしたら、こんな人として魅力がある人間に生まれるんや。

全てが刺激的すぎる。

どこかに生まれ変わったら2992を聴いてみたい。
ソタ

ソタの感想・評価

4.8
音楽と芸術と文学と人と混ぜ合わせて壊して再生して、カッコ良いなあ
な

なの感想・評価

5.0

常田さんは音楽家だと改めて思う
bondanceを踊りたくなったし 卵かけご飯を食べたくなったし ラシーンてどんな車だろうと検索した。
ずが

ずがの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

kingunuの常田さんに密着したドキュメンタリー。まず初めに思ったこと、常田さんいつでもどこでもカッコよすぎるやろ!男が憧れる男って感じ。

作曲はもう曲を作っているというより新しい世界観を創って…

>>続きを読む
ayaka

ayakaの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます


作品どうこうとかじゃなくて
とにかくこの
同じくらいの熱量の人たちが
(互いに遠慮とかなく
各々が作りたいものに貪欲になれる空間が)
チームの存在が
ただただ羨ましかった

あなたにおすすめの記事