天上の花のネタバレレビュー・内容・結末

『天上の花』に投稿されたネタバレ・内容・結末

1/28山形フォーラムで見てきました。なんとも苦しい話でした。昭和初期の封建的男女の恋愛であるにしても、三次達治の理不尽な振る舞いは今でいうクソ男ですね。「愛してる」と言いながら、その気持ちは執着で…

>>続きを読む

久 し ぶ り に 切 れ 味 の 良 い 純 正 で 無 垢 な 邦 画 を 観 た 。 イ ン パク ト の 強 い 濃 厚 な 魅 力 を 感 じ さ せ て く れ る 充 足 感 が あ …

>>続きを読む

天上の花とは曼珠沙華のことだとあったけれど、映画の中では出てこなかったような
だけど、慶子の赤い着物姿がそんな感じだなと思う

一緒に暮らしたのが1年足らずなの!と驚くほどの濃さ
慶子という人は美し…

>>続きを読む

十数年焦がれた「理想の女」としてしか慶子を愛せなかった三好と、芸術としての詩を解さず食糧事情や着物、娯楽等現実を問題とする慶子。
国威を高揚し兵士の意気を高めんと戦争詩を作っても日本は戦争に負ける。…

>>続きを読む

映画芸術の2022年ベスト日本映画第3位。東出さん・寺脇さん登壇のトーク付き上映で鑑賞。

物語は、詩人・三好達治とその想い人・慶子を主軸とする愛憎劇。史実・原作・映画独自の解釈を盛り込んだ、思慮深…

>>続きを読む
会社で爆泣きしたあとに観た
三好が慶子を2階から見送る時のサイコ顔にゾッとしてイラッとした
だれにも暴力性はあるんだよ…な……

早く行かなきゃ終わっちゃうと
やっと、みてきた。満足満足

素晴らしかった実に。

東出昌大の、ベスト・オブ・ベストと言ってもいい。
まさに、この役は、
東出昌大のために作られた映画。

欲しい女を…

>>続きを読む

見ている人が少ないのは、仕方がないか。
古くさい映画のチラシに、三好達治に萩原朔太郎って、誰が興味あんねん。と思っていたが、私は文学部だったんで、多少は興味があった。

原作は読んでいないが、小説も…

>>続きを読む

お互いに人と過ごすことに難がある、ということからの順当な帰結。人格のところでの展開あるとよかったかも。そういう意味でも萩原朔太郎との絡みとかもっとほしかった。
慶子の食事シーンは可愛い。けど列車で米…

>>続きを読む

恋愛映画は苦手なんやけど、しかもDVとかあんま観たくないと期待せずに観に行ったら、めちゃくちゃ面白くて初めから引き込まれた。時代設定とかも目新しくて面白かった。時々過去に遡るのとかも、飽きさせなくて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事