小さき麦の花の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『小さき麦の花』に投稿された感想・評価

❃人の数だけ、それぞれの幸せがある ❃

2011ごろ@中国西北地方の農村
これは…ちょっと、いやかなり衝撃(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)
生きるとか幸せとか全てを一回初心に返って考えさせられる作品…

>>続きを読む
YF1025
4.4
構図が全部良かった。

無口な男が口を開けば詩的な言葉を発するし、夫婦それぞれの優しさが伝わる言動も印象的だった。
寿
5.0

塵という言葉を悲しくしてしまいたくはない。あえて描かれないことで、やさしく残る余韻を大事にしたい。農民たちは、開発に押し出され、たとえ社会から埋もれていたとしても、土とともにおだやかに暮らしていた。…

>>続きを読む
M
3.5
切ない…
会話も殆どなくぎこちなかった2人が共に生きる中で、貧しいなかでもお互いを思い慈しみ合う姿に胸がグッときました

真面目で実直、人にも動物にも優しい彼がこの先少しでも幸せに過ごせますように
3.9

儚いけど、とても美しい。
キスシーンはおろか愛の言葉もないけど互いが思いやる姿がこの上なくロマンチックで愛に溢れていた
世間一般の幸せから遠く外れ、慎ましく暮らす二人から幸福とは何かを考えさせられる…

>>続きを読む
moviER
3.6

お見合い結婚させられて、会話も表情もなかったぎこちない2人。
貧しいながらも力を合わせて慎ましく生きていくうちに、お互いの深い愛情が見えてくる。
人に対するのと同じように、ロバ、鶏、作物にまで敬意を…

>>続きを読む
ロミ
-

ハイ・チンは中国の国民的女優だそうだが、ウー・レンリンは監督の叔父であり本物の農業従事者だという。

ふたりの所作を捉えるカメラが固定アングルからのミドルショットが多用されているのは、素人であるウー…

>>続きを読む
Nana
-

あの赤い切り絵の飾りはなんなんだろう

憤りを感じるような状況でも淡々と向き合って生きていく。諦めてるわけじゃなくて、強い自信を持っているようにも感じる。

あと、ヨウティエが作った饅頭の大きさに愛…

>>続きを読む
O
3.6
ばんぢろ59

>
映画鑑賞メモ
20250810
>
_Return to Dust
_Directed by Li Ruijun
_娯楽★★☆☆☆
_前衛★★☆☆☆
_瀟洒★★★★★
_感情★★★★★
_社会★…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事