小さき麦の花の作品情報・感想・評価・動画配信

『小さき麦の花』に投稿された感想・評価

❃人の数だけ、それぞれの幸せがある ❃

2011ごろ@中国西北地方の農村
これは…ちょっと、いやかなり衝撃(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)
生きるとか幸せとか全てを一回初心に返って考えさせられる作品…

>>続きを読む
4.7
人間の儚さがギュッと詰まっている映画。
悲しみも喜びも確かにそこにあった。

ただ丸呑みするしかない、圧倒される映画でした。
m
-

愛ってなんだろう。鑑賞中気づけばハタハタと泣いていた
光と影の使い方、構図もいちいち完璧で印象的なシーンが幾つもある。特にグッときたのはヨウティエを照らす頼りなくてしんぼう強い灯り。
ストーリーのな…

>>続きを読む
何気に見たらいい映画だった
HAYATO
3.8

2025年206本目
大地は人を嫌わない
見合い結婚した1組の農民夫婦が互いに寄り添いながら生きる様を描き、中国本国で異例の大ヒットを記録した感動作
貧しい農民のヨウティエと持病を抱えるクイイン。そ…

>>続きを読む
まみ
4.0
最初あまりに何も会話がない2人に、どうなるのだろうと思ったが…。
お互いを気遣いあって想いあってのささやかな愛の生活が感じられて良かった。

貧しく苦しい生活を見せられるのかと思っていたのに、ひもじさなんて全く感じられないどころか、なんて微笑ましい光景なんだろうと心が温かくなる。これが二人の最上級の幸せの在り方なんだなあと。なんだかこのま…

>>続きを読む
y1017
5.0
ヨウティエはクイインのことを大切にしていた。
ふたりはお互いに思いやり幸せに暮らしていたのに…
あれがクイインの最期なんて悲しすぎる。

とてもいい映画だった!
FREDDY
4.0
このレビューはネタバレを含みます

[Story]
2011年、中国西北地方の農村。両親と2人の兄を亡くし、三男・ヨウトンの家に暮らしていた貧しい農民の四男坊・ヨウティエが、ヨウトン夫妻から"厄介者"として扱いを受ける日々を過ごしてい…

>>続きを読む

何となく観た作品が割とグッと来てしまう内容で、貧困に苦しむ中国人農家さんのドキュメンタリーを観てるような感じがした。
これを観ると、その日を生きられたらまずは幸せなんだなと感じてしまう。
主役の夫婦…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事