子供の頃、仲良しのお友達の家で何度も観た作品。懐かしくて円盤購入してしまった。
当時は知らなかったけど、かの有名な“The Sting”の脚本家さんが監督した作品なんだ!しかもセドリック・ウィリンガ…
記録
ぶっ飛んだ始まりだなと今更ながらに思う。
公開当時、メジャーリーグとの2本立てだった。
メジャーリーグを観に行ったのにこの作品も普通に面白かった。
学生料金(900円)で良作2本を観れたのは…
イギリス王室が不慮の事故で全員感電死(!)したことで唯一家系に繋がりがあった売れないアメリカ人ミュージシャンの男がイギリス国王になってしまうジョン・グッドマンにピーター・オトゥール主演のコメディで監…
>>続きを読む 英国王室の王族たちが、ある日全員感電死。かろうじて王家の血が繋がっている人物は、アメリカ人のしがないシンガー、ラルフ・ジョーンズだった。
イギリスから怒られなかったのかと思わずにはいられないぶっ…
デヴィッド・S・ウォード監督作。
ウェールズの作家エムリン・ウィリアムズによる1980年発表の小説「Headlong(大慌てで)」をデヴィッド・S・ウォード監督が映像化した異色コメディで、ジョン・…
イギリス王室が電気ショックで全滅し、ジョン・ グッドマンがアメリカから連れて来られて即位するというコメディ。
なかなかありえない設定だけど、同じ英語圏の国の文化の違い×庶民と貴族の価値観の違いを笑い…