ドント・ウォーリー・ダーリンのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ドント・ウォーリー・ダーリン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

裏ボスは女っていうのもステップフォードワイフだね
仮想現実バージョン
ハリーと夫婦は羨ましい
特別面白くはなかったかも
ミッドサマーとバービーを融合した感じ
カーチェイスの時間短くしてもう少し先も観たかった
使われてる音楽がツボ
人にはおすすめしないかな〜
ハマりそうで全然ハマらない映像なんだこれ
人生で初めてカーチェイスいらないなってなった
最初と最後だけすき
いい終わり方をする監督なのかも
話の筋・構造的にも、映像美的にも楽しめた。サイコホラーというよりかは、SF?
ミッドサマーに雰囲気似てるな〜と思ったら、女優同じなんか〜い

タイトル「Don't worry darling」が意味する結末とは。“他者から与えられた不自由ない生活か“、“不自由な中で自身が掴み取る生活か“、。現実の生活で思い通りにならない男性たちを救うため…

>>続きを読む
うーーーーーん
設定はいいと思うけどリアルボディがどこにあるか問題はちょっとのりきれない。
目覚めた後が気になった。

何不自由ない夢のような生活と現実との対比が凄く面白かった。
終始ハラハラしながら観てたし、全体的な街の色合いはカラフルなのにここまで不気味さを演出できるのが流石すぎる。
何よりフローレンスピューの演…

>>続きを読む
映像がおしゃ&ところどころ不気味な演出が自分好みだったけど最後中途半端な終わり方だったのでモヤモヤ
他の夫婦の現実も知りたかった

アリスは大好きな夫と素敵な家で暮らしていたがある日飛行機が墜落するのを見て助けに向かうがそこは街の誰もが知っている立入禁止区域だった。

最初車や衣服から50年代の設定の作品だったのか?と思ってしま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事