ドント・ウォーリー・ダーリンのネタバレレビュー・内容・結末

『ドント・ウォーリー・ダーリン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

・1950年代の、男は仕事で女は家を守るというステレオタイプなアメリカンな街。違和感を覚えたアリスは記憶を取り戻して、自身は現代に生きる医師であり夫ジャックが応募したバーチャルリアリティ?のために身…

>>続きを読む
現実世界が別にあるのだとしたらあのシーンは現実ではどういうことになってるんだ?と辻褄が合わない点が多かった。
伏線回収は綺麗にできないけど設定は好みでハラハラして楽しかったので高評価。
陰鬱なトゥルーマン・ショー?と思いながら見ていた
この技術あるならやりたい人だけで家父長制をやってください、巻き込むのやめてねー
ラストの爆走良かったな、でも世界の仕様が甘くないですか?

なんて怖い映画なんだ。ウワーッ❗とか言いながら見てしまった。映画館で見てたら大迷惑になるところだった。カーテン閉める一瞬のあれなに。こわいよ
「バービーとかトゥルーマンショーみたいな」と聞いていたの…

>>続きを読む
おもろかった。ミッドサマーの主人公、常に不幸な役で可哀想。

オリヴィアワイルド監督
フローレンスピュー×ハリースタイルズ

砂漠の中に作られたレトロな街。世界観。
赤い服の作業員。

元医師の女性と荒んだ男。
仮想現実。

バレリーナ。不穏。女性視点。幸福と…

>>続きを読む
面白かったです。
結構真剣に見た!
こういう展開わからない映画好き☺️
現実とバーチャル世界どちらが幸せなんでしょう。
バーチャルだと気が付かなければ、もしかしたらとても幸せな世界なのかもしれない。
主人公医者になれるくらい優秀なのに専業主婦にされてんの可哀想すぎた
ユートピアも現実も闇深い

フローレンスピューすごい

事前情報なしに観てほしい系映画なのでネタバレ設定にしました。



幸せとはなんだろうか。

自由とはなんだろうか。

造られた箱庭のような世界で、彼ら、彼女らは果たして本当に幸せだったろうか。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事